メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ハウスネットメロン 2花 人工授粉実施しました! これから毎日忙しくなります。 2020-06-02 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 宮城の今日は、蒸し暑い日でした。キュウリにもズッキーニにもカボチャにも瓜葉虫が、遠慮なく葉っぱをかじってます。アイツは、殺虫剤を濃いめにしないと抹殺出来ない。かといって濃いめにすると葉っぱに薬害が出る。 そう言えば、布マスクの実績が、梅干しの芯の笹かま長官?から発表されたが、ド田舎の宮城の県南には、未だに届いていない。 2020-06-01 いいね! コメント chahiさん |
![]() |
![]() 静岡のアローマメロン、食べ蒔きスタートです。 4/16に種蒔きです。 5/31に水耕栽培装置に移植しました。温室内で水耕栽培します。 ネットを温室内の壁、天井に張っています。蔓がいくら延びても対応できるようにしています。 【リモート栽培】安曇野で放任栽培です。更新は不定期になります。 2020-05-31 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 完全復活 2020-05-31 いいね! コメント LUCYさん |
![]() |
![]() ハウスにネットメロン植え付け後 最初成長が遅かった ですが 最近一気に草が伸び いつの間にか雌花のつぼみが付きました! 火曜日頃に開花すると思われます。 2020-05-31 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() これは雌花だろうって思うのが咲いてたので受粉してみた。 花びらが邪魔だったのでむしってしまったけどいいよね(;´∀`) 2020-05-31 いいね! コメント hidy71さん |
![]() |
![]() プリンスPF同様株に勢いが出てきて、2号機の11節目の孫蔓で雌花が咲きました。花の大きさはプリンスよりかなり大きく、果実が大きくなる品種は、花も大きくなるようです。 1号機の方も蔓がぐいぐい伸び、隣のスイカに届くのも時間の問題です。 2020-05-31 いいね! コメント kappaさん |
![]() |
![]() 最近 成長速度が加速し始めたハウスネットメロンの誘引を行いました。 2020-05-30 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() グリーンスイーツ 2020-05-30 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() ハウスネットメロン畝の除草 有機追肥を行いました! 現在 7節目より脇芽延ばしを開始しました。 2020-05-29 いいね! コメント ddmoterさん |