メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 1株はビニールトンネルで、他の3株は露地でトンネルなし!3株の内今日は2株定植! 2020-05-24 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 種まきからかなり経過したがやっと畑に定植しました!これからの生長を期待して収穫したい! 2020-05-24 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() ネットメロンの余り苗1株をペール缶栽培にて開始しました! 2020-05-24 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 画像では視認しにくいですが・・・ 水耕栽培ネットメロン用の支柱立てをして1株誘引を行いました! 2020-05-23 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 草丈が30cm附近まで成長しましたので ハウスネットメロン8株 誘引をおこないました。 2020-05-23 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 種まき後ゆっくり生長し、そろそろ定植のタイミングになりつつある! 2020-05-23 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() そろそろ定植出来そうになって来ました! 当初は3株のうちの1株定植予定でしたが2株を定植します! 2020-05-23 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 台木の双葉に購入当時からうどんこ病があったので、酢水をかけるも水を弾くので、 効果もあまり出ず、その後その双葉は枯れました。 本葉にもチラホラうどんこ病が出てきたため、夕方になってからモレスタンを噴霧。 どうやら水耕栽培への移行も上手くいったらしく、子ヅルも勢いが出てきました。 2020-05-23 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() チョット間 ほったらかしだった水耕栽培ネットメロンに大きな 脇芽が・・・脇芽取りを行いました! 明日支柱の設置をして 誘引を行う予定です。 2020-05-22 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() スイカと一緒に定植です。 あんまりちゃんと見てなかったけど、 定植してちゃんと見てみると、どちらも子弦が2~3本出ていました。根本が混むとイヤなので、子弦は二本残して摘みました。 水平棚に行ってからなら、どれだけ伸ばしてくれてもオッケーですが。 2020-05-22 いいね! コメント ベルケさん |
アルトロさん 2020-05-24 20:45:58
定植おめでとうございます。
ウリハムシが飛来してきますから要注意ですね!
yoshiさん 2020-05-24 22:07:39
アルトロさん こんばんは!
コメントありがとうございます!
ウリハムシ気をつけます!
hareotokoさん 2020-06-01 08:45:46
こんにちは
このメロンは、珍しいですね。
日本の気候にうまく順応して、甘いメロンができることに期待しています。
yoshiさん 2020-06-01 10:06:41
hareotokoさん コメントありがとうございます!参考にいつも見させていただいております。
1個でもどうにか収穫したいと思っております。