栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

24'98日目誘引+整枝
梅雨の期間中受粉はしていたプランターメロン。 なんだけど、出来た時間の度に雨で何もしてなかったら伸び放題 苦笑 そんなわけでやっと誘引させた。 仮の誘引で立ててたいぼ竹がよかったのか、そんなにややこしくは絡まってなくてするすると外して、チャリ置きに伸ばしたネットにそのまま引っ掛けてみた。 そのまま弱そーなつるをチョキチョキ落としてすっきりした♪...
2024-07-18  いいね!  コメント ぼんさん 
育苗、苦戦
マクワ、ころたん、パンナの種蒔きをしましたが、動物被害でうまく行きません。 またいちから種蒔きを検討中です。
2024-07-17  いいね!  コメント hareotokoさん 
  • yuituさん 2024-07-17 07:42:56

    こんにちは
    育苗、宙づりすると被害が減るようです。

  • hareotokoさん 2024-07-18 10:22:41

    yuituさん

    獣は、落花生と枝豆の発芽したばかりの苗に味をしめたようで、関係ないメロンの苗までひっくり返しています。

    宙吊り、検討いたします。

    今後、収穫を迎えるメロンが危ないので、電気柵を購入しましたが、まだ届きません。

  • yuituさん 2024-07-18 17:21:50

    電柵ですか。
    大変ですが楽しみのメロンのため、頑張って下さい。

  • まろ子さん 2024-07-19 13:48:07

    お子さんたちが感電しないように気を付けてくださいね!
    ビリビリッ ⚡︎⚡︎٩(メдメ@:)۶ ⚡︎⚡︎ キャッ!

  • hareotokoさん 2024-07-19 18:06:46

    yuituさん

    昨日、電柵が届きました。
    メロンは、今朝収穫したので、電柵はトウモロコシに使います。

  • hareotokoさん 2024-07-19 18:09:47

    まろ子さんにも電柵おすすめします。
    まろ子さんなら、痺れないかも。

  • まろ子さん 2024-07-20 14:58:37

    か弱い私めに電気ショックは、あな恐ろしや………
    警備隊長の三毛子さんもボーッとしてるから感電しそう……
    電気ショック体験レポートお待ちしております!

  • hareotokoさん 2024-07-21 05:39:16

    電気ショックを味わいます。

ムーンライト
ムーンライトがかなり大きくなってきました。 ここ数日、天気が良くないので、水を吸いません。 色が黄色くなってしました。そろそろ収穫です。
2024-07-17  いいね!  コメント hareotokoさん 
ほぼ出来上がってますが
もう少しでしょうかねえ。 美味しいメロンになってますが、もう少しだね。
2024-07-13  いいね!  コメント h-wakaさん 
24'92日目受粉+制枝
雨の中だけど植物の花はどんどん咲いてる… なので受粉させてみました。 プランターの方はやっぱり大きさに限界がありそうなので一株に1果で一発勝負か保険の2果にしようか…まずは受粉がうまくいかないと。 畑の網干メロンも花が咲いていて、迷わず受粉。 ウリハムシがいるのを手で取って…雨だから防除もできないのがもどかしい…悔 それよりも何よりも...
2024-07-12  いいね!  コメント ぼんさん 
7月11日 ネットメロン 追肥 魚粉散布
過去3年 ネットメロン栽培の実質失敗が続き 今季は遮光ネットでハウス内温度抑制や風通しを改善した結果 今のところは順調! 追肥とともに魚粉を散布 糖度向上を狙います。 ちなみに・・魚粉をまくと害虫やカラスを呼ぶため 以後の注意が必要です。
2024-07-11  いいね!  コメント ddmoterさん 
いくつか収穫してますが
猛暑の影響で、比較的弱そうな株はやっぱり枯れるねえ。 と言うことで、もう少しで完熟!という一歩手前で終わった株のものを収穫して追熟中ですが、まだまだ元気な株の状態は、写真のように、離層はかなり進み、蔓もかれていますが、葉はまだ元気。球もまだ硬いかなあって感じです。 写真に写っているものは、5月20日前後の受粉だと思われるので、あと10日ほどと言うこ...
2024-07-11  いいね!  コメント h-wakaさん 
24'91日目メロンも受粉開始
大雨ですが…花は今日は咲くのをやめようとかはないようです… ちらっとみたら雌花が1つ咲いてました♪ けど、昨日見落としたんだろうな…もう一つあるのは花びらがしぼんでたから…苦笑 雨に雄花も濡れたりしてるので葉の中にある雄花を3つくらい取って徹底的に受粉させましたw 花粉て雌花についてからでも雨で流れたりするのかな? やっぱ毎日みないと...
2024-07-11  いいね!  コメント ぼんさん 
7月10日 ネットメロン 摘果
あまりにも形の悪いネットメロンの摘果を行いました! 1番果の直径が15cmまで成長しています。
2024-07-10  いいね!  コメント ddmoterさん 
オルトラン散布
アブラムシがひどいのでオルトラン液剤を希釈して全体に散布
2024-07-10  いいね!  コメント ひでジイさん