メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今日で受粉から65日目、待望の本命のレノンを収穫しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ここまでたどり着くまで長かった~! やっとこれぞと言える外見に育ちました。 昨日のちびっ子と違い、立派に大玉と呼べる1、9Kgまで育ちました♪ この後追熟させて、食べるのが楽しみ♡ 2019-08-26 いいね! コメント パンナさん |
![]() |
![]() 金曜日に収穫した、ちびっ子レノンがだいぶ匂ってきたので、半分に切って食べてみました。 想像したとおり、皮は少し厚くて色も薄いオレンジとなっていました。 やっぱり硬くてシャリシャリした感じですが、うっすらと甘く、エグミはなし。 決してマズいわけではなく、「まだ早いよね」が率直な感想です。 このサイズにしては仕方ないのかな、明日収穫する... 2019-08-25 いいね! コメント パンナさん
|
![]() |
![]() 受粉日が不明ですが・・キズが入り果実割れの恐れがありましたりで 水耕栽培サプライズネットメロン1号を収穫しました。 2.54kg 過去最大のビックメロンです。 2019-08-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 接ぎ木メロンの水耕栽培です。 整枝、誘引しました。 雌花が咲きません。失敗に終わるかもしれません。 隣の朝顔の水耕栽培が暴れています。 朝顔は水耕栽培するものではありません。 2019-08-24 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 8月21日に収穫したレノン(これもマリアージュぽいですが)の肥大結果です。受粉後62日での収穫。縦約13.2cm、横約12.8cm、重量は1395gとなりました。硬化期でソフトボール大なら、子ヅル2本仕立て3果取りでも1400gぐらいにはなるようです。 2019-08-24 いいね! コメント wakonさん |
![]() |
![]() 露地栽培のメロンはかなり前に失敗宣言していましたが その後ほったらかしで畝は草だらけ状態! 除草を行ったところ 奇跡の1個を発見 収穫しました。 2019-08-24 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 毎度毎度、誰にも真似できない不細工メロン生産者のパンナです。 今年は見た目はまあまあのメロンができました♪360度ネットが入ったのは、史上初なんですよ!(レベル低(^◇^;)) でもでも、普通で終わらないのが定説でして・・・レノンは大玉なのに、730gとチビのまんま成長を遂げました。 チビ過ぎて収穫期が判断できず、通常登熟日数57~6... 2019-08-23 いいね! コメント パンナさん
|
![]() |
![]() 水耕栽培ネットメロンサプライズ1号にキズが発生! 日々キズが大きくなりつつある状態 このまま放置すると果実割れ確実なため 今週末に収穫します。 その他 サプライズ3号4号を摘果しました。 2019-08-21 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 接ぎ木メロンの水耕栽培です。 蔓を誘引しました。 隣の水耕栽培朝顔が勢力を拡大し、花を咲かせていますが、蔓が伸びすぎです。 液肥が朝顔に消費されています。 2019-08-21 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 先日レノンと思われる果実を9個収穫しましたが、やはり危惧していた事態が起りました。マリアージュの残り1株(実際は2株)がやはりこの9個の中にありました。試し切りしなかった株で4個、試し切りしましたがレノンと判断していた株の1個、合計5個が取り遅れになりました。(受粉後65日経過ですので、マリアージュの基準からは15日経過)これらを切ってみたら、水っぽ... 2019-08-20 いいね! コメント wakonさん
|
hidefarmさん 2019-08-26 08:01:16
どこに出しても恥ずかしくない立派なメロンですね。
wakonさん 2019-08-26 08:49:11
大きくて編み目もきれいな素晴らしいレノンですね。うらやましい!食べ応えもバッチリですね。
パンナさん 2019-08-26 09:03:19
hidefarmさん、waconさん、
有難うございます!
やっと満足できる外見になり、来年の励みとなりました。
うーたんさん 2019-08-26 12:44:21
これはすごい!
網目も形も超美人(⌒∇⌒)
パンナさん 2019-08-26 15:50:08
うーたんさん、有難うございます。
やっ~と見栄えするメロンとなりました。
今年はうーたんさんのムーンライトも豊作ですね。腕を上げましたね。(๑'ᴗ'๑)
クロスさん 2019-08-26 15:53:34
おおぉすごい!
重さも見た目も、今までで一番の出来ですね!
これは味の方も楽しみだ~
アルトロさん 2019-08-26 16:08:31
おめでとうございます(╹◡╹)♡
見事なレノンですねー!
ベルケさん 2019-08-26 17:24:49
すごい!
こんなの作ってみたいです。
おめでとうございます!
パンナさん 2019-08-26 20:30:26
クロスさん、やっとまともな大玉メロンが降臨してくれました。長かった(≧∇≦*)
パンナさん 2019-08-26 20:32:53
アルトロさん、有難うございます。
やっぱり網目が綺麗に入るとテンション上がりますね!
パンナさん 2019-08-26 20:38:18
ベルケさん、有難うございます。
ベルケさんのところみたいにいっぱい収穫できるといいんですが、まずはまともな一玉を作るまでに時間がかかってしまいました。
釣り好きオジサンさん 2019-09-01 20:52:51
遅ればせながら、おめでとうございます!!
こ~んなにでっかくなってたんですね!(๑´◕﹏◕`)
で、第一印象 思ったこと
「あれ?パンナじゃね?」
レノンはやったことあるんですがパンナはネットカタログでしか
見たことはないんだけどあらためて見ても
パンナに似てますww
さすがですね
パンナさん 2019-09-02 00:06:47
釣り好きオジサン、パンナに似ているとは思いつかなかったです。飼い主(生産者?)に似たのか!?
とりあえずは、見た目は85点くらいにはなったかな。次回は95点くらいになりたい!