栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

2週間ぶりのハウスはめちゃくちゃダ
メロンに病気感じです まア、これでも数個は収穫できるといいな
2019-07-25  いいね!  コメント takaさん 
実食!その2
薄皮メロン第2号を食べました! 今回は、皮がむけません。 包丁で普通に切りました。 前回のメロンは、糖度10でした。家族には不評でした。今回は、第1号より甘いです。 糖度計で計ると糖度12でした。メロンの場所で差があります。甘みの少ないところは糖度10でした。 糖度12なので、美味しくいただきました。 せっかくなので種を取っ...
2019-07-25  いいね!  コメント hareotokoさん 
  • 絹ごしさん 2019-07-25 15:47:15

    糖度12!!すばらしいです〜(//∇//)
    ご家族、幸せものですね〜!

  • hareotokoさん 2019-07-25 17:57:11

    絹ごしさん

    糖度10だと食べてもらえませんが、糖度12だと食べてくれます。
    今回は合格みたいです。

ハンモック&傘
昨日は皆さんも苦戦されているうどんこ病のために重曹水をふりかけ、乾いてから次の作業です。 本命の実がもうかなり重そうなので、三角コーナーにつける網でハンモックを作り、更にA4の紙で傘をつけました。 でもA4の紙だと小さすぎたので、窓に貼り付ける遮光シートの切れ端を追加しました。来年は新聞紙にしよう。 もう正面から見ても何だか分からない...
2019-07-25  いいね!  コメント パンナさん 
  • 釣り好きオジサンさん 2019-07-26 20:50:20

    勘違いからの質問からかもしれないですが
    パンナさんのところも葉色が黄緑色になってたりします??

    ウチのは、今回液肥をちょっとサボって別のものを入れていて
    液肥は大した効果が見込めないと思っていたので
    自作肥料を上からやっていたんですが、
    どうも吸収してない株が2株あって、いま暑さで死にそうです。
    根が伸びてないんです。
    内容的には別になるとは思うんですが
    そちらは経験からこの時期 いかがでしょうか

  • パンナさん 2019-07-27 12:36:19

    多分日が射して黄緑色に見えるみたいです。普通の緑色もしくは、所々濃い緑色(あまり濃くなるのも心配ですが)ですので、ご心配なく。

    家も親ヅル一本仕立ての方は、あまり吸収がよくなくて、葉っぱも小さいまま、おのずと実も小さいままです。
    そして根っこの色もよくありません。酸素不足なんですよね。

    釣り好きオジサンの元気がない株も、きっと根っこが弱っているんでしょうね。

  • 釣り好きオジサンさん 2019-07-27 18:37:39

    今日も休日だったので2~3時間様子をみてました。

    陽射しがだいぶ少なかったので同じような現象が起こっているのかなと思ったんですがそうでもなかったようですね。

    ウチのその株はもう限界がきてます。
    なんとか生きていますが、葉色でわかります、生長点も全く伸びず。
    元肥の少なさが原因だと思われます。
    隣の株は失敗からの根腐れとやはり養分不足の症状が出てます。
    だいたい構想がかたまってきたのでいいデータは取れてますが(;´д`)

接ぎ木マリアージュ失敗です!
老化苗の現象でしょうか!? 本葉15枚まで成長したが、側枝が延びず、雄花は極小、茎は細い。 凄く貧弱なツルになりました。 もう諦めました(*´Д`*)泣泣泣 ★極暑対策で葉焼けゴメーン、という思いで遮光シートの上に藁いらずシートをかけてみました。 、、、台風時は撤去しなければなりませんが(^。^);
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
  • wakonさん 2019-07-25 00:03:27

    マリアージュ、いいですよ。外観はアールスメロンに似ていると思います。ぜひ、収穫まで!

17株定植後5株生存中、ムーンライトの状況!
4株栽培も最後の一株。 子ヅル2本の2果取り仕立てで残った1果です。 最近は ツル枯れ病の治療を2回しました。 遊びツルの寿命も厳しそうだけど、高糖度のムーンライトだけに、収穫したいです。 6/13授粉だから先は長い、早く黄色に変色して欲しいが(╹◡╹) サイズは14×13.5cm
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
17株定植後5株生存中、オルフェメロンの状況!
期待していたオルフェNo1は頓挫しましたが、生育が遅れていたこのNo2が頑張っています。 収穫までいけるかどうか、遊びヅルが微妙です(^^); サイズ14×14cm
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
17株定植後5株生存中、緑肉ネットメロンNo2の状況!
子ヅル2本2果取り仕立てで残った1果です。 この株が最も元気で期待できます。 今も遊びヅルには雄花雌花が毎日咲いてます。 サイズは15×14cm
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
17株定植後5株生存中、緑肉ネットメロンNo1の状況!
子ヅル2本2果取りで栽培するも、1果しか残っていません。 今も網目が生成されていますが、中途半端です。 この果実の生育は全く理解不能なのです(^^); サイズは13×11cmの小ぶりですね!
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
17株定植後5株生存中、赤肉ネットメロンの状況!
親ズル1果取りで栽培も、葉焼けによるダメージに耐えながら3本の幼い遊びヅルでなんとか枯れずに踏ん張っています。 サイズは11×11cmの未熟児です。 現在はネットも進行せず、肥大もせず、よく持ちこたえているなー という感じです。
2019-07-24  いいね!  コメント アルトロさん 
7月21日 水耕栽培 ネットメロン 糖度検査
先日収穫した水耕栽培 2個目ネットメロンの糖度検査を行いました! 結果糖度13.5・・・高級品の証 糖度16以上を狙っていましたが スーパーで大量販売されている 甘くて買って良かった! と思う程度の結果でした。 一応 美味しかったです。
2019-07-21  いいね!  コメント ddmoterさん