メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 薄皮メロンの水耕栽培です。 メロンを収穫しました! 綺麗な黄色をしていましたので、お尻を触る(痴漢ではありません)とまだ固かったですが、ポロリとヘタからメロンが取れてしまいました。 メロンで香りが強いところをくんくんしてみました。メロン臭がしています。 重さを計りました。870グラムです。 低位節に出来たメロンですので、あまり... 2019-07-12 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 前回水耕栽培のネットメロンが果実が割れしてしまいましたが・・・2個目も収穫限界の時期になりました! 今週末に必ず雌雄各します。 2019-07-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 一個地面に落ちていた。まだ食べるには早いので追熟する。 2019-07-10 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 硬化期以降の肥大の様子の記録です。7月10日(受粉後21日目)現在の子ヅル2本仕立て3個取りのレノンは縦約11.4cm、横約11.0cmになりました。ほぼLサイズと同じくらいです。 2019-07-10 いいね! コメント wakonさん |
![]() |
![]() 親蔓カットしてから徐々に子蔓が出て来てる! 2019-07-09 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 長雨で根腐れしてしまった露地栽培ネットメロン・・ 次回部分廃棄する事にしました。 2019-07-09 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 楽しみにしていた成長株のムーンライト、熱中症でダウンしてしまった(泣 授粉から31日目、14×12cm、1,080gでした。 2019-07-09 いいね! コメント アルトロさん
|
![]() |
![]() アールスロイヤルメロンの水耕栽培です。 受粉が全く成功しません。 ウドン粉で葉が枯れています。 根元の茎は、色が変わってカチカチになりました。 2019-07-09 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 葉焼けを侮る無かれーでした\(//∇//)\ ほとんど日が刺さないこの時期で、遮光シートしても効果が無い。 梅雨が明ければどうなる事か! 2019-07-08 いいね! コメント アルトロさん
|
![]() |
![]() 例年360度ヒビ割れしきれない家のレノン達、今年も少なからず同じ感じです。 6/13に受粉した、親ヅル一本仕立ての第一号の実は、縦に9cm 横に8.5cmと、一果のわりには小振りです。 こちらは水耕栽培の酸素もよく行き渡っていないので、葉っぱも小さく実も小さい。 ヒビ割れも、なぜが陽の当たらない裏側が順調で、陽の当たる表側が大きな亀裂... 2019-07-08 いいね! コメント パンナさん
|
パンナさん 2019-07-12 15:35:30
収穫おめでとうございます!ヾ(≧∇≦)
薄皮シャーベットメロンって初耳なので、チラッと調べたらみかんのように皮をむいて食べるとありましたが、実際どうなんでしょう?
食レポ楽しみにしています!
hareotokoさん 2019-07-12 20:52:15
パンナさん
コメントありがとうございます。
今年は梅雨寒と日照不足で、苦戦してます。
とりあえず、一個収穫できましたので、ホッとしました。
来週、試食します。
麦ママさん 2019-07-13 17:53:07
収穫おめでとうございます。
来週を楽しみにしてま~す。
hareotokoさん 2019-07-13 19:46:48
麦ママさん
このメロンには二つの課題があります。
その1
甘いか。
その2
薄皮で本当に皮がむけるか。
来週をお楽しみに!
ddmoterさん 2019-07-14 03:52:49
hareotokoさん~
果実割れ・・ギリセーフ
こちら・・失敗露地割れメロン
昨日 野菜購入常連さんに
サービスで差し上げてしまいました。
kappaさん 2019-07-14 08:08:20
収穫おめでとうございます。
メロンなのかマクワウリなのかそれとも第3のカテゴリに属するのか、謎の品種ですね。
食レポの方も期待しています。
hareotokoさん 2019-07-15 19:08:20
ddmoterさん
今年は根ぐされで苦戦されてますね。
関東は日照不足でメロンはダメです。
あと1週間こんな天気が続くとムーンライト、ころたんもお陀仏になりそうです。
hareotokoさん 2019-07-15 19:10:04
kappaさん
コメントありがとうございます。
個人的には、ネットメロンに憧れてます。
でも、実際収穫できるとうれしいです。
香りが強いメロンです。