栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

6月21日 水耕栽培 ネットメロン 3株目結実
3株中最後の水耕栽培ネットメロンの結実が確定しました! 通常10節目以内に結実させるのが良いパターンですが・・ 約15節目附近に結実 良い結果は期待出来ませんが このまま栽培を続けます。
2019-06-21  いいね!  コメント ddmoterさん 
接木苗マリアージュ本葉3枚目突入(^。^)
ハウス内の木陰で育てているからか、やっと本葉3枚目が見えてきた。 7月上旬には定植可能になるかな!? 定植は2本(マラカスの跡地)で済めば良いが(#^.^#)
2019-06-21  いいね!  コメント アルトロさん 
マラカスに続きサンライズも撃沈\(//∇//)\;
自根苗で栽培していたサンライズ、授粉失敗続きで子ヅル1本を撤去しました。 残る1本も多分ダメだと思うが、明日には決断します。
2019-06-21  いいね!  コメント アルトロさん 
  • hareotokoさん 2019-06-21 19:02:03

    サンライズはビールケース栽培ですよね。

    根の状態がどうなっているか、興味あります。

    他の地植えより水分量が少ないのと日陰っぽいですね。

先行き不透明ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
暗雲が立ち込めてきたようだ! 先日来の葉焼け現象で、成長源の遊びツルが大打撃を受けた。 着果できたのが18個あるが、ダメージ大でしょうね(≧∇≦) あれほど日々の成長が早かったのに、気のせいか成長が止まったように感じる。 遮光ネットを設置してみようと考えてます。 全滅したら 接木テストのマリアージュ7本がピンチヒッターで登場...
2019-06-21  いいね!  コメント アルトロさん 
  • hareotokoさん 2019-06-21 14:45:42

    株は見事に成長してますね。

    うまくいきそうに見えますが。
    今後どうなるか、ご報告お願いします。

  • アルトロさん 2019-06-21 14:52:51

    孫ヅルが誕生成長してくれることを願ってますが、どうでしょうか!?

    今後もレポートします( ◠‿◠ )

  • hareotokoさん 2019-06-21 15:43:53

    孫蔓は嫌になるほど出てくると思いますが。多分大丈夫ですよ。

6月20日 露地ネットメロン 結実1号
少し形が悪いですが・・・露地ネットメロンの結実1号を確認しました!
2019-06-20  いいね!  コメント ddmoterさん 
ころたんの雌花
2株植えているころたん。ツルぼけ気味で葉や茎に比べ雌花が小さかったり孫ヅルに雌花がついていなかったりして受粉に苦労しましたが、何とかツル1本につき1個は着果できました。良い雌花も咲くようになってきましたので、人工授粉を続け最低1株4個の収穫を目指します。
2019-06-20  いいね!  コメント wakonさん 
玉見っけ
ハウスの1番奥の隅っこに隠れるように 玉がありました 受粉は完璧かな!
2019-06-20  いいね!  コメント takaさん 
  • うーたんさん 2019-06-21 11:14:25

    ベトナムメロン、待ち遠しいですね。

  • takaさん 2019-06-21 21:52:25

    甘いとイイけど、どうなることか❗
    www

日に日に成長♪
レノン一本仕立ての実は、日に日に大きくなり始めました♪ 11節目の実は、三つのうち一番成長が遅かったので、摘果しました。 このまましばらく様子をみて、行く行くは一つに絞る予定です。
2019-06-20  いいね!  コメント パンナさん 
畑に定植!
昨年栽培したミラクルメロンが甘くて糖度が軒並17度だったので種を採取して種まきして育苗してたのを今朝定植しました。F1品種なのでF2となるが良いところを受け継いで欲しい。品種名が今年から「とれ過ぎメロン」に変更とのこと
2019-06-20  いいね!  コメント yoshiさん 
  • hareotokoさん 2019-06-20 11:59:23

    とれ過ぎメロンに名前が変わったんですね。

    メロンがとれなかったら、返金してもらいましょう。

  • yoshiさん 2019-06-20 13:35:08

    去年のメロンの種採取して、種まきしましたが、どんな感じになるのでしょうか?初めてなので楽しみと好奇心がありますが解るか方コメントお願いします。

  • hareotokoさん 2019-06-20 15:11:45

    食べ蒔きだから、自己責任ですね。

    多分、甘いメロンができますよ。

  • yoshiさん 2019-06-20 17:59:28

    甘いメロン出来れば嬉しいですが。
    通常はどうなんですか?

  • hareotokoさん 2019-06-20 18:09:22

    過去にころたんで何度も食べ蒔きしましたが、十分甘いメロンが採れました。最高糖度は15でした。

    ミラクルメロンは興味があったのですが、市場から姿を消したのでどうなったか気になってました。

  • yoshiさん 2019-06-20 19:32:03

    そうなんですね。コメントありがとうございます。収穫楽しみです!

薄皮しゃーべっとメロン6/19
薄皮メロンの水耕栽培です。 3玉、結実してます。 液肥の濃度、残量共に問題ありませんでした。
2019-06-19  いいね!  コメント hareotokoさん 
  • 麦ママさん 2019-06-19 22:05:56

    大きくなりましたねぇ~。

  • hareotokoさん 2019-06-19 23:14:09

    大きくなってました。
    梅雨入り前に受粉した実はなかなか大きくなりませんでしたが、株の成長と共に実が肥大しました。