栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

4月30日 ネットメロン 育苗中
育苗中ネットメロン・・・ 現在 苗の確定数は4ポット分 目標は8ポットで 栽培数は7株を予定しています。
2024-04-30  いいね!  コメント ddmoterさん 
メロン 実ができて45〜50日で収穫
プリンスメロンは作りやすい ★一般的に、 メロンはコズル2本に合計4つ実を成らす ★傘を被せる。湿気に弱いから。 ①本葉5枚目を早めに切る。 ②子葉は8枚目まで孫葉は切る。 ③孫葉11枚目は切る。9から10に花が咲いたら成功。 人工授粉する。朝10時までに。 ④受粉が成功したら肥料を撒く。 ⑤子葉の葉は20枚で止める。 ...
2024-04-30  いいね!  コメント ブレイクスルーさん 
ころたん 定植
ころたん 定植
2024-04-28  いいね!  コメント nenndosituさん 
久しぶりのメロン
忙しくて、トンネルを空けることもなく3週間近くたってしまいましたが、 良く育ってます。 時間がなくて、トンネルの裾を開けただけで、よく見てない。 そろそろ、整枝しないといけないような感じになっているので、次回は念入りに作業しましょう!!
2024-04-27  いいね!  コメント h-wakaさん 
24' 14日目 徒長しかけ
発芽は良かったけど、少し茎伸び気味なんだよなぁ…まいった 芽が出ないのも落ち着かないし 延びすぎても心配だし 枯れるのは論外 …それだけ気合い入れて育てれてるってことでしょうかw
2024-04-25  いいね!  コメント ぼんさん 
4月24日 ネットメロン 発芽
種まき後7日でネットメロンの発芽を確認しました!
2024-04-24  いいね!  コメント ddmoterさん 
パンナの誘引
パンナの主枝を誘引しました。 脇芽も二つ取りました。 ころたんF2は、取り敢えず、本葉が見えてきました。 水耕栽培の液面を少し下げました。
2024-04-23  いいね!  コメント hareotokoさん 
9日目 発芽揃いました♪
かぼちゃとメロンとスイカと並ぶと… どれもウリ科でわけわからんくなりますが、メロンの発芽は揃いました♪ 札を立ててそろそろ育てていかないとわけわからんくなりそうw 液肥をあげながら 徒長しないように夜間も外のプラ箱で育苗です。
2024-04-20  いいね!  コメント ぼんさん 
とりあえず プリンス定植
溝施肥入れて 畝を山型にして 定植しました。 ビニール囲い付けています。
2024-04-19  いいね!  コメント nenndosituさん 
4月17日 ネットメロン 育苗開始
毎年恒例 ネットメロンの育苗を開始しました!
2024-04-17  いいね!  コメント ddmoterさん