メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ころたんF2の株を撤収しました。 茎は極太で、病気はありませんでした。 今年は無農薬でメロンが収穫できました。 メロンを撤収して、トマトを移植します。 2023-09-20 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ころたんF2第二期栽培です。 枯れていません。 とりあえず順調です。 2023-09-20 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 現在1株のみが結実 肥大状態はマズマズです。 2023-09-19 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 大きくなった実がもう一つありました。この二つを収穫するまで、栽培を続けます。 2023-09-17 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() ハウスネットメロン 残り4株の摘心を行いました! 脇芽を伸ばし受粉を急ぎます。 2023-09-15 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ハウスネットメロン1果 勝手に結実を確認しました! 化成追肥と薬剤散布実施 2023-09-14 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 8/5に種蒔きした、ころたんF2です。 第二期の栽培です。 キングメルティを撤去したプランターに水耕育苗していた苗を移植しました。 2023-09-14 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 水耕栽培のキングメルティ株を撤去しました。 根の状態はとてもよいでした。 戻り配管に根が入り込んでいませんでしたので、今年はメンテフリーで栽培できました。 ころたんも撤去したいのですが、時間がないので、後日行います。 2023-09-12 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 一番成長の良いハウスネットメロン1株の摘心を行いました! 急ぎ脇芽を伸ばし雌花開花促進を開始します。 2023-09-10 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ハウスネットメロンの誘引を行いました! 草丈が1mを超えもうすぐ摘心をします。 2023-09-06 いいね! コメント ddmoterさん |