栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

雨避け栽培のキングメルティ
液肥が薄かったので液肥を追加しました。雌花が、着いていますが肥料不足か黄色くなっています。 誘引しました。
2022-06-10  いいね!  コメント hareotokoさん 
6月9日 ネットメロン 5花人口受粉
ネットメロン5花分人口受粉を行いました! 残念なことに・・雄花が少ないため未受粉が3花ほど残りました。
2022-06-09  いいね!  コメント ddmoterさん 
親蔓摘芯
ビニールトンネルに定植した2株は親蔓摘芯!
2022-06-09  いいね!  コメント yoshiさん 
6月7日 ネットメロン5花 人口受粉
ネットメロン5花の人口受粉を行いました! 今時期は結実する可能性が低いです。
2022-06-07  いいね!  コメント ddmoterさん 
雨避け栽培の株
雨避けで栽培しているキングメルティです。 こちらの方が徒長気味で株が大きいです。 屋根を張り替えて、直射日光が当たるようになりました。
2022-06-07  いいね!  コメント hareotokoさん 
南側ベランダ株
蔓を誘引しました。 雌花が咲きました。とりあえず、受粉しました。
2022-06-07  いいね!  コメント hareotokoさん 
雨避け栽培の株
雨避け栽培のキングメルティです。 温度計の場所を変えました。 前の場所は西日がダイレクトに当たっていたので、50℃を越えましたが、今度は西日が当たらないところにしました。
2022-06-05  いいね!  コメント hareotokoさん 
6月5日 ネットメロン 人口受粉
本日よりネットメロンの人口受粉を開始! 4花行いました。ついでに誘引も実施
2022-06-05  いいね!  コメント ddmoterさん 
南側ベランダ株
キングメルティの誘引をしました。 雄花咲いていました。
2022-06-03  いいね!  コメント hareotokoさん 
定植
今回は少し丁寧な仕立てになりました。 元株が水にあたらないようにするために、 1.耕起 堆肥・鶏糞・溶リンをすき込んで耕す 2.山を慣らして20cmほどの丸型畝にする 3.黒マルチを張り土で止めます 4.真ん中を十字に切って△を裏に入れると四角の穴になります。 5.植えつけたらトンネル支柱でクロスさせ 6.透明マルチを上に這って完了です。
2022-06-03  いいね!  コメント りかちゃんさん