栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

キングメルティ、水耕育苗開始
キングメルティの二株をポットから抜いて、水耕育苗開始しました。 今年は種蒔きが遅く、出遅れましたので早めに水耕育苗を始めます。 水耕栽培装置は、 まだ準備中です。
2022-04-26  いいね!  コメント hareotokoさん 
  • シェルパさん 2022-05-02 16:34:47

    ご無沙汰しています。
    シェルパです。

    私もバタバタしてメロン植え込むのおくれてしまいました。
    パインも暫くUPしてませんが元気です。

    これからノート付けますね…
    これからもよろしくお願いいたします。

  • hareotokoさん 2022-05-02 18:12:16

    シェルパさん
    お久しぶりです。
    私も忙しくて思うようにノートつけられません。
    気が付くと、メロンを栽培する季節になりました。
    毎年栽培がうまくいかなくて、どうしようか悩んでいましたが、今年もメロンやることにしました。

    メロンの無い夏はやだな。
    今年もよろしくおねがいします。

  • シェルパさん 2022-05-03 07:08:48

    おはようございます。
    hareotokoさんにはキングメルティ栽培
    成功して欲しいです…(^^)

双葉開く
キングメルティの双葉が開きました。
2022-04-25  いいね!  コメント hareotokoさん 
甘いメロンを1個収穫したい
ころたんと手前アニバーサリー。これは難しそうです。
2022-04-23  いいね!  コメント nenndosituさん 
6日目 芽がでた
今年のメインで育ててみたいメロン。 夜中帰ってきて日中ベランダに放置してるメロンのポットが入ったBOXを見たら… 芽出てるー!(人*´∀`)。*゚+ しかもちゃんと全部発芽できてるし! やっぱり新しい種は発芽率いいよな~ 朝になってからBOXから出して常温に慣らしていくことにした。まずは部屋の中でも若干暖かいはずのリビングボードの...
2022-04-21  いいね!  コメント ぼんさん 
1日目 種まき
いよいよ畑を始めたときからやってみたかったものをやるときがきた…メロン。 なぜなら…私が好きだからですが? やっぱり自分が好きなもの食べたいよね~ 真ん中の息子からはすいかすいか言われたけど、やっぱりメロンでww 種は色々悩んだけど、農地が確保できないのでせいぜい育てて2株くらいかなと思うし、初めてなので高いのは買わずに国○園で買った3...
2022-04-20  いいね!  コメント ぼんさん 
  • うーたんさん 2022-04-21 11:26:41

    メロンって、収穫の時の満足度が半端なく大きいよね。
    私は今年は気楽に自家採種のF2のタネを蒔いてます。
    転がしてもいいけど、ネットで立体に栽培すると少スペースで何株か栽培できました。
    立派なネットメロンを鉢で栽培してる方もいるようなのでぼんさん頑張って!

メロンとエンドウを全く書いてないなあ
メロンは、それなりに育ってますが・・なんとなく出来が悪いので、今年はこれにて終了・・かな?? こいつは2回目に蒔いて、定植が遅れている1株です。 ちょっと、生育が良くないので療養中。
2022-04-18  いいね!  コメント h-wakaさん 
キングメルティ発芽
冷蔵庫の上に置いたキングメルティが発芽しました。 発芽しましたので、外に出します。 外に置いてあった1ポットは、まだ発芽しません。
2022-04-18  いいね!  コメント hareotokoさん 
キングメルティの種蒔き
キングメルティ(メロン)の種をシェルパさんから分けていただきましたので、種蒔きしました。 5ポット種蒔きしました。 4ポットは、冷蔵庫の上に置きます。
2022-04-18  いいね!  コメント hareotokoさん 
植えました。
こんな感じ!
2022-04-17  いいね!  コメント tetsuさん 
4月16日 ネットメロン苗 植え付け可能状態
種まき後34日で育苗ネットメロンの一部が植え付け可能状態になりました。
2022-04-16  いいね!  コメント ddmoterさん