栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

最終メロンを食す
10/15に収穫した、最終メロンを食べました。 あまり期待してませんでしたが、食べたら意外と美味しかったです。 糖度は、10くらいですが、旨味が感じられました。 この時期は、気温が低下してしまうので、糖度が上がらないのはしょうがないです。
2024-10-29  いいね!  コメント hareotokoさん 
ナリクラマクワを食す
ナリクラマクワを食べてみました。 イマイチ、美味しくありません。 糖度は、10.5くらいです。 気温が上がらないと糖度も上がらないのでしょうか。 ちょっとがっかり。
2024-10-28  いいね!  コメント hareotokoさん 
10月25日 失敗 秋栽培ネットメロン 片付け
秋栽培ネットメロンが失敗だったため 片付けを行いました! 敗因は・・・ 秋冬栽培の段取りが忙しく その間に虫害により 数日でボロボロとなり、やる気がなくなったためです。
2024-10-25  いいね!  コメント ddmoterさん 
ナリクラマクワ収穫
マクワウリが落下し始めました。 ネットで、キャッチするほどネットが沢山ありません。 とりあえず、大きいのを収穫しました。 試食しましたが、食べれます。 秋になって、ウリノメイガが発生しました。 栽培は、そろそろ終了となります。
2024-10-24  いいね!  コメント hareotokoさん 
10月23日 ネットメロンの秋栽培 失敗
ネットメロンの春栽培に失敗して あきらめず秋栽培に挑戦しましたが 結局失敗に終わりました!
2024-10-23  いいね!  コメント ddmoterさん 
ナリクラマクワの様子
ナリクラマクワの水耕栽培です。 大量のマクワウリがなっています。 大きさは、テニスボールくらいです。
2024-10-16  いいね!  コメント hareotokoさん 
第2期ころたん収穫と終了
第2期ころたんがネットに落ちていました。 2つメロンを収穫しました。受粉は、9/8頃でした。 ころたんの株を処分して、水耕栽培装置をメンテします。
2024-10-16  いいね!  コメント hareotokoさん 
青虫
最後の2個に青虫! 葉っぱが無くなったからか、メロンについて10数匹!(´;ω;`) い~~~~っぱい 美味しくいただきました。 来年も頑張ります。 ハウス内30℃
2024-10-11  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
収獲(^▽^)/
5個目収穫(o^―^o)ニコ  残2個 姉へ昨日1個送付
2024-10-06  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
第2期収穫のころたんを食べる
2期目の収穫のころたんを食べました。 糖度は、10くらいですが、普通に美味しかったです。
2024-10-01  いいね!  コメント hareotokoさん