栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

タイガーメロンの赤ちゃんみっけ♪
上手く育ってちょうだいね(*^^*)
2021-08-05  いいね!  コメント あっちゃんさん 
なんと!美味しくなっていました(*^^*)
急に枯れたレノン 小さいのはお漬け物にして頂きましたが、大きいのだけ追熟させてみましたo(^o^)o が、日に日に表面の痛みが酷くなり… やっぱりダメかと思いながら切ってみると、なんと言うことでしょう~(どこかで聞いたような…笑) めっちゃいい色になってました~(*≧∀≦*) すごく甘いとは言えませんが、まーまー甘かったので良かったです(...
2021-08-04  いいね!  コメント あっちゃんさん 
  • 釣り好きオジサンさん 2021-08-04 22:27:38

    濃いめの赤肉色ですねー!
    セーフで良かったですね★

  • usagi0311さん 2021-08-04 23:11:02

    あっちゃんさんの頑張りが通じましたね*\(^o^)/*

  • あっちゃんさん 2021-08-05 11:48:52

    釣り好きオジサン♪
    こんにちは(^o^)/

    はい♪セーフで良かったです~( *´艸`)

  • あっちゃんさん 2021-08-05 11:51:45

    usagiさん♫
    こんにちは(^o^)/

    毎日毎日、畑に行ったら一番にチェックしていましたから
    通じたのでしょうか~(≧▽≦)
    来年も作りたいです♪

すくすく。
こんな感じ。
2021-08-04  いいね!  コメント tetsuさん 
雌花発見…
前回とは違う株に雌花が咲きましたので受粉作業…
2021-08-04  いいね!  コメント シェルパさん 
メロン実食、まるで···
台所中にメロンの香り。。。 これはひょっとしたらひょっとして期待できるのでは? 昼から冷蔵庫で冷やし、ダーリン実食です! 「・・・・・まるで・・・」 え?まるで?まるでなに?? 「綿のよう。。」 えぇーっ、綿なのぉ(¯―¯٥) 綿かぁ・・・ でも糖度は・・・は?4?? _| ̄|○ それでもダーリンは半分食べてくれたよ。 残り半分は...
2021-08-03  いいね!  コメント うーたんさん 
  • まろ子さん 2021-08-04 00:08:35

    綿!? 綿菓子?

  • うーたんさん 2021-08-04 16:04:58

    綿菓子というより、ほんとうにわたを噛んだような感じだと思うよ。
    見るだけだとけっこう水分もありそうなんだけどね。

  • まろ子さん 2021-08-04 22:20:42

    綿メロン……
    想像つきませんわねぇ……

  • usagi0311さん 2021-08-12 23:58:35

    なんかダーリン可哀想( ̄▽ ̄;)

  • うーたんさん 2021-08-13 17:12:49

    これは明くる日出すのを忘れて・・・結局処分することになっちゃったの、もったいない。
    なんせメロンはダーリンのために作っているんだから、最後まで責任もってたべてもらわないとね(笑)

  • usagi0311さん 2021-08-13 17:53:48

    (°∀°)ヒィィィィ

収穫と手仕舞い
成っているマリアージュを全て収穫して畝を手仕舞いとしました。 初期の整枝以降は半ば放任でした。去年ほど雨が長くなかったので、痛む実が無くて数は取れましたが、成らせすぎか。 そして甘いかが問題。先月収穫した1つは10度に及ばず、スイカより甘くなってくれません。今日収穫分は数日追熟で様子を見ます。
2021-08-03  いいね!  コメント Kanekuraさん 
8月2日 失敗 ハウスネットメロン 収穫
熟成満了を待たず 草が枯れてしまった失敗 ハウスネットメロン1個を収穫しました→販売用
2021-08-03  いいね!  コメント ddmoterさん 
網干めろん収穫
usaちゃんに教えてもらった収穫サインを確認しようと触ったら、ポロッととれちゃいました。 小さなのはあちこち虫に食われていたので収穫しました。 外皮はその昔食べていたプリンスメロンとそっくりです。
2021-08-02  いいね!  コメント うーたんさん 
  • まろ子さん 2021-08-02 22:40:09

    超デリケートだよね!

  • うーたんさん 2021-08-03 09:12:33

    ほんとビックリ。
    うーたんと同じくらいデリケート。。。

  • usagi0311さん 2021-08-03 11:01:26

    壁|ω・`)チラッ

  • うーたんさん 2021-08-03 16:07:26

    なにか?

  • usagi0311さん 2021-08-03 16:32:17

    バリケード❓

  • まろ子さん 2021-08-03 19:21:02

    良かった、書かなくて……
    まろ子みたいにデリケートって書こうと思ってたんだけどやめたの。
    usagiさんの氷の視線に凍えるとこだったわ!

  • うーたんさん 2021-08-03 20:05:59


    (´・ω・`)・ω・`) キャー
    /  つ⊂  \  コワーイ

  • usagi0311さん 2021-08-03 21:48:00

    はあ?(;・∀・)


    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

雌花出てきた
青い雌花のつぼみも出てきた まだ諦めないぞ!
2021-08-02  いいね!  コメント シェルパさん 
ムーンライトもどき収穫
ムーンライトの自家採種のがなんとか1つ収穫できました٩(๑´3`๑)۶ ★ムーンライトは収穫適期に近づくと外皮が黄化し始め、収穫後全体的に黄色くなれば食べ頃。 外皮はじゅうぶん黄色く、ハウスの中でプンプン香りを放っておりました。 ★整枝栽培で着果数を制限すれば、20度以上が見込める。 制限も何も(-_-;)・・・全部腐って落果して・・・という状...
2021-08-01  いいね!  コメント うーたんさん