メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 前回1株を廃棄した水耕栽培ネットメロンの植え直し分が 少し成長 誘引を行いました。 2021-07-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 嫌になるねえ。。。。。。 メロン香がすごいのが虚しい。 2021-07-25 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 今日もフェリーチェの一果が昇天! 結局は5株2本仕立てから一本仕立てとなり 目標の10果から5果に半減しました。 まだ減るかも、、、ですが(^。^); 2021-07-25 いいね! コメント アルトロさん
|
![]() |
![]() 7月18日に定植、 3日畑に行けず、 4日目…22日。 枯れてる。 根元までカラカラになってるよ。 タップリと水をあげて、湿ってるゴザの設置したんだ。高畝してたからだろうねぇ… 最短記録だ、やはりスイカやメロンはオッチャンには実力不足だろうな。 で、万が一を信じて水をたっぷりあげました。「次に来た時に無理なら終了だね…」 ... 2021-07-25 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 北海道も毎日暑い… メロンは雄花ばかり咲いている。 栄養取られないように全て抜きます。 雌花のツボミがやっと出てきた。 まだ花咲くまで数日かかりそう。 2021-07-24 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() こんな感じ。 2021-07-24 いいね! コメント tetsuさん |
![]() |
![]() 水耕栽培ネットメロンに網目が入り始めました! 2021-07-23 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 失敗作 受粉後35日目で草が枯れ 仕方なく2個収穫しました→常連さんへ 2021-07-22 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 今日は自根苗フェリーチェの20節目に着果したものが 生育不良になり、子ヅル毎撤去しました。 コレで残り6個になりました。 子ヅル二本仕立てで残ってるのは 接木フェリーチェ一株だけですが どうも一果の生長が怪しい雰囲気です。 肥大してネット生成中の3果は トップジンM水和剤で玉スリしました。 2021-07-21 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 受粉後 35日目の2個付き ネットメロン1株が失速 残念 週末に1個収穫して糖度検査をしてみます。 2021-07-20 いいね! コメント ddmoterさん |
アルトロさん 2021-07-25 19:42:05
ナントモ、、、(゚∀゚)
ウチも目標半減中!
うーたんさん 2021-07-25 20:13:10
もう生ゴミが臭くて(-_-;)