栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

どうかな?
種を蒔き直してから16日… こんな感じです。 良いのか? 悪いのか? 全く判断出来ません。 コメント、アドバイス 大歓迎ですので宜しくお願いいたします。
2021-05-16  いいね!  コメント シェルパさん 
  • hareotokoさん 2021-05-16 19:22:30

    スーパー徒長ですね。

    直射日光にあてれば、ガッチリした苗になります。

  • シェルパさん 2021-05-17 05:34:45

    hareotokoさん

    コメントありがとうございます。
    最近天気がまり良くないです。
    6月になったら気温も上がると思うので屋外で栽培する予定です。

    メロン栽培は初めてなので解らないことだらけです。
    引き続き、コメントや助言よろしくお願いいたします。

  • hareotokoさん 2021-05-17 08:28:30

    湿度の低い北海道の気候はメロンに適していると思います。

    メロン栽培は本州では、病気とウリハムシとの戦いです。

いまだポットに(-_-;)
花咲いちゃった。 私達どうなるの? 植えてもらえるの(¯―¯٥)
2021-05-14  いいね!  コメント うーたんさん 
  • アルトロさん 2021-05-14 07:41:23

    たかがポット、されどここまで育つとは!

    特別な事情???

    一刻を競う事態かも(´∀`);;;

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-14 19:17:42

    蔓延防止じゃ防げそうにないくらいですね。

  • うーたんさん 2021-05-14 22:21:09

    3月末から4月にかけて母が入院してからというもの、いまだ母中心で毎日がまわっています。
    今日も病院はしごしたし。。。
    ぼちぼちデイサービスも再開したので、いない間が勝負です(笑)

  • うーたんさん 2021-05-14 22:22:15

    釣り好きオジサンさん、こんな苗ですが、定植したらなんとかなるでしょうか?
    なんともならなくても植えてあげないとかわいそうなので植えますけど(-_-;)

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-14 23:03:13

    細かくはわからないですが、
    どれも葉の状態は良さそうにみえるので
    老化苗ってほどじゃないと思われますね。

    たぶん使ってる土が良かったんじゃないでしょうか。
    何とかなるとは思いますけどね。
    ただ1週間以内にはなんとかするべきですね。
    もう限界は限界でしょうね。
    植え付けたらすぐ摘芯して・・・。

  • うーたんさん 2021-05-15 00:04:54

    明日・・・いや、もう12時過ぎてるから今日植えます。
    えぇ、植えますとも、絶対に!
    植えます、植えようと思っています、植えるつもりです。。。。

  • うーたんさん 2021-05-17 17:23:12

    植えましたよ!!
    って威張って言うことではないですが(^_^;)
    あぁこれで植えて植えておばけから開放される(笑)

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-17 19:04:29

    霊感のつよいう~様
    良かったです。
    次はどんなおばけが来るのかな(っ´ω`c)

定植に向けて(*^ω^*)
メロン苗の本葉が3枚目になってきました! あと2wくらいで定植タイミングになりそうなので 育苗を整理しています。 今日も11株を配達しました。 延べ6人で100株超えました(笑 来週中には畝作りを完了させる予定です。
2021-05-13  いいね!  コメント アルトロさん 
  • うーたんさん 2021-05-14 00:48:54

    うちもほとんど養子に出しました。
    きっと先様にかわいがられて頑張って大きくなっていることでしょう。
    ビールやら草餅やら干物やらラーメンやらになって帰ってきてます(笑)

  • アルトロさん 2021-05-14 08:12:36

    頂き物同じものでした(╹◡╹)

    ナス苗の多さに皆んなビックリされてました。
    何ができるか、できた時のお楽しみですよ〜と言ったり

    自分で栽培しないカボチャも参加しました。
    、、、ナス・トマト優先で場所✖️
    しかし自分で言うのも変ですが
    ウチほど超密栽培な方は居ないと思う(笑

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-14 19:25:05

    アルトロさ~ん (^^)ノシ
    私のとこ、来期の自作土(完成品)

    確保、始まりました~(笑)
    ネコブセンチュウほとんど居ない土で。

  • アルトロさん 2021-05-14 19:48:46

    既に来季がターゲットですか!
    恐れ入ります( ◠‿◠ )

    釣り好きオジサンは土を仕込むスペース余裕なので良いですね(羨

    是非裏話を内緒で聞かせてください(╹◡╹);;;

  • 釣り好きオジサンさん 2021-05-14 20:05:28

    ウチはぐちゃぐちゃですよ。
    なにせハウスが建て替えで三代目ですから!
    不要なものが転がりまくってます。

5月13日 水耕栽培ネットメロン おそらく失敗
やっぱり 水耕栽培ネットメロンの調子が悪く どうやら失敗みたいです もう少し暖かくなってから 予備苗に植え替えします。
2021-05-13  いいね!  コメント ddmoterさん 
大きめポットに植え替え
予定ではプランターに植え替えでしたが気温がまだ低いため大きめのポットに植え替えてみました。
2021-05-13  いいね!  コメント シェルパさん 
ポット上げ!
発芽後に順調に生長しポット上げしました!定植にはまだまだ日を要します!
2021-05-13  いいね!  コメント yoshiさん 
5月10日 ハウスネットメロン 1株不調
現在ハウスに9株植え付けてあるネットメロン中1株が不調 次回予備苗に植え替えする予定です。。
2021-05-10  いいね!  コメント ddmoterさん 
5月10日 水耕栽培ネットメロン 不調
植え付け後 一週間が経過 水耕栽培ネットメロンが不調 昨年もこの時期植え付けでうまく行かず 植え直しした記憶があります 多分 気温がまだ低い模様もう少し様子見してから予備苗に植え直しする予定です。
2021-05-10  いいね!  コメント ddmoterさん 
細い
大丈夫なのだろうか?
2021-05-10  いいね!  コメント シェルパさん 
  • あっちゃんさん 2021-05-12 12:50:43

    はじめまして(*'▽')

    私もちょこちょこ同じ状況になります~
    そんな時は、少し深めに定植したりしていますよ~( *´艸`)

  • シェルパさん 2021-05-12 15:06:33

    あっちゃん 様

    初めまして…
    コメントありがとうございます。
    細いのでもうダメなのかと諦めていたので希望が持てました。

    このあと植え替えをしますが札幌はまだまだ寒くて躊躇しています。
    初めての栽培なのでこれからもコメント頂ければ有り難いです。

    今後ともよろしくお願いいたします。

定植!
昨年は全く収穫できなかったので残りの種で唯一発芽し育苗してやっと定植出来たのでどうにか収穫までたどり着きたい!
2021-05-10  いいね!  コメント yoshiさん