メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 種を蒔き直してから16日… こんな感じです。 良いのか? 悪いのか? 全く判断出来ません。 コメント、アドバイス 大歓迎ですので宜しくお願いいたします。 2021-05-16 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() 花咲いちゃった。 私達どうなるの? 植えてもらえるの(¯―¯٥) 2021-05-14 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() メロン苗の本葉が3枚目になってきました! あと2wくらいで定植タイミングになりそうなので 育苗を整理しています。 今日も11株を配達しました。 延べ6人で100株超えました(笑 来週中には畝作りを完了させる予定です。 2021-05-13 いいね! コメント アルトロさん
|
![]() |
![]() やっぱり 水耕栽培ネットメロンの調子が悪く どうやら失敗みたいです もう少し暖かくなってから 予備苗に植え替えします。 2021-05-13 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 予定ではプランターに植え替えでしたが気温がまだ低いため大きめのポットに植え替えてみました。 2021-05-13 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() 発芽後に順調に生長しポット上げしました!定植にはまだまだ日を要します! 2021-05-13 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 現在ハウスに9株植え付けてあるネットメロン中1株が不調 次回予備苗に植え替えする予定です。。 2021-05-10 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 植え付け後 一週間が経過 水耕栽培ネットメロンが不調 昨年もこの時期植え付けでうまく行かず 植え直しした記憶があります 多分 気温がまだ低い模様もう少し様子見してから予備苗に植え直しする予定です。 2021-05-10 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 大丈夫なのだろうか? 2021-05-10 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() 昨年は全く収穫できなかったので残りの種で唯一発芽し育苗してやっと定植出来たのでどうにか収穫までたどり着きたい! 2021-05-10 いいね! コメント yoshiさん |
hareotokoさん 2021-05-16 19:22:30
スーパー徒長ですね。
直射日光にあてれば、ガッチリした苗になります。
シェルパさん 2021-05-17 05:34:45
hareotokoさん
コメントありがとうございます。
最近天気がまり良くないです。
6月になったら気温も上がると思うので屋外で栽培する予定です。
メロン栽培は初めてなので解らないことだらけです。
引き続き、コメントや助言よろしくお願いいたします。
hareotokoさん 2021-05-17 08:28:30
湿度の低い北海道の気候はメロンに適していると思います。
メロン栽培は本州では、病気とウリハムシとの戦いです。