メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() メロンの苗が十分 植え付け可能でしたので午前午後作業で 畝作りを行い そのまま植え付けまで完了させました! 2021-05-02 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 昨日よりも伸びてる…(^^) 発芽した種は11個 2021-05-01 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() マリアージュに液肥、水をたっぷり灌水しました。 比較中の苗達は特別な差は見られません。安い培土をミックスした黄色いポットが水持ち悪く、やや萎れが見られた程度。今の所は、土太郎+水だけでも十分だったかという印象。中で根張りの差でも出ているのか。 2021-05-01 いいね! コメント Kanekuraさん |
![]() |
![]() 台木一つがOKサイズになったので、呼び接木しました。 残り三つですが 接木完了は来週末頃になりそうです。 穂木の生育は同等レベルなので 定植時期の影響などは問題無いと思います。 6株栽培のところ7苗育苗しているので 接木は全て成功させたいです(^。^); 2021-04-30 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 種の状態が悪く芽が出ない。 なので4月26日に種を選別して再度蒔き直した。 7つ、芽が出て来ました。 2021-04-30 いいね! コメント シェルパさん |
![]() |
![]() 今まで全然気が付かなかった育苗ネットメロン 1ポットに3本発芽していたものがありましたから 1ポット1本にポット分けしました。 2021-04-27 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() とても風が強かったので行灯をつけました♪ 写真は撮り忘れましたが、雨が当たりにくいようにビニールをつけましたo(^o^)o 大丈夫かな~ 2021-04-27 いいね! コメント あっちゃんさん |
![]() |
![]() 前回は数ポットでしたが 現在15ポットほど育苗ネットメロンが植え付け可能状態になりました。 2021-04-27 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 台木3個が成長したので フェリーチェ3個の呼び接木をしました。 一日養生して明日から通常管理にします。 2021-04-26 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() カブの跡地に南部金まくわ瓜 定植しました。 株間60センチ、余地3メートルで2株植え付けです。 高畝風に畝立てをして、穴を掘りぼかし肥埋めて戻してあります。 ビニトンの雨除け付き。 2021-04-25 いいね! コメント nenndosituさん |