栽培記録 PlantsNote メークイーン タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メークイーン

メークイーン のタイムライン カテゴリ 

葉っぱが ニョキニョキ いい感じです
収穫が待ち遠しいです いい感じのじゃがいゴロゴロ収穫を目指します
2024-04-07  いいね!  コメント takaさん 
発芽完了です
ニョキニョキ出て発芽完了です 不発なしで発芽したのでこれから グングン大きくなるでしょう
2024-04-02  いいね!  コメント takaさん 
2024/03/31植え付け
再生土を半分入れたプランター 種イモを乗せ専用の土で覆土 残りは寄せ土するまで保管
2024-03-31  いいね!  コメント よろずらさん 
2024/03/31種イモ購入
種イモのバラ売りで2個だけ購入 流行りの袋栽培といきたい所だけど 今回はプランター栽培で
2024-03-31  いいね!  コメント よろずらさん 
生育に差が
葉が食べられたり生育に差がある
2024-03-30  いいね!  コメント かずかず123さん 
メークイン発芽
してきました。全体の三分の二ほどです。防寒やマルチ等何もしてないとやっぱりひと月かかりますねぇ。
2024-03-22  いいね!  コメント 和ちさん 
芽が出た
藁の下から小さな芽が出た
2024-03-10  いいね!  コメント かずかず123さん 
本葉
メークイン(ジャガイモ)の本葉が出ました。
2024-03-04  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
種芋を蒔きました
強風がピープー⤴ 風が強いけど種芋蒔き 3キロの種の半分にして3日前から干してありました 種芋の間には 化成肥料 パラパラしたので大きく成長すると思います
2024-02-27  いいね!  コメント takaさん 
種芋を植付けしました
思いつきをこよなく愛す和ち。睡眠中に「そうだ、ジャガイモを植えよう」と、思いついて、今日は代休だし、飛び起きて仕度してジャガイモを切り分けて、草木灰、有機配合肥料肥料、熔リンを持って畑に到着。バッパパット溝を掘って株間60cmで切り口に草木灰を着けた種芋を植付け。種芋から15cm離して配合肥料と熔リンを置き埋戻しました。その後帰宅後にゆっくりとカフェタ...
2024-02-26  いいね!  コメント 和ちさん