栽培記録 PlantsNote ラベンダー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ラベンダー-品種不明

ラベンダー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

夕暮れの富士山
一昨日の帰りに畑によった時に富士山がキレイだったので撮って来ました(*^^*) 畑だからアングルは悪いですが、やっぱり綺麗〜ヾ(o´∀`o)ノ 寒くなってきてからの富士山は最高です!
2021-11-26  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • まろ子さん 2021-11-26 12:18:03

    こうやって連続の富士の雪を見比べると増えるだけでなく減ったりもしてるのがわかるね。
    冬になったらどんどん雪の部分は増えるだけだと思ってた!
    前回より減ってるものねぇ……

  • usagi0311さん 2021-11-26 18:40:52

    寒くても風が強いと富士山の雪も飛ばされて少なくなることもあるんだよ。

    なかなか面白い現象だよね(*^^*)

  • まろ子さん 2021-11-26 23:57:33

    あー、そっか。
    溶けてるんじゃなくて、飛ばされてるんだー
    なるほど。

  • usagi0311さん 2021-11-27 21:20:44

    (´ー`*)ウンウン

今日の富士山です
久々に綺麗な富士山が職場から見れたので撮ってきました。 だんだん秋らしい富士山になってきましたね〜。とっても綺麗です!!
2021-11-07  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • アルトロさん 2021-11-07 20:51:06

    清々しい一枚を
    ありがとうございます( ◠‿◠ )

  • 麦ママさん 2021-11-07 21:19:35

    うわぁぁぁぁ、美しい。

  • usagi0311さん 2021-11-07 21:31:10

    でしょでしょ\(^o^)/

  • うーたんさん 2021-11-08 09:13:05

    やっぱ富士山だよねぇ♡

  • usagi0311さん 2021-11-08 09:14:03

    (´ー`*)ウンウン

育っているようだ
ちょっと生育が遅い?よくわからんけど育ってはいる。 植物の芽の時期はかわいい。
2021-10-23  いいね!  コメント とぴくささん 
水やり
昨夜の地震はやばかった。松戸市は震度5弱。 3.11を思い出したわ(東京ではあのとき震度5強だし、揺れも長かったけど)。 プランターも鉢も無事だった。 昨日はずっと曇りで涼しいし、夜は雨降ってたけど、今朝みると土が乾いているようだったので水をあげた。
2021-10-08  いいね!  コメント とぴくささん 
水やり
ゆっくりと、葉が大きくなりつつある。
2021-10-06  いいね!  コメント とぴくささん 
台風一過
昨日の台風は風強めだったかな。ただ北から風だったみたいで、我が家でいうとお風呂側の方向から吹いている形になる。 ベランダにはシャッターしてたのでわからないけど、PCの部屋の窓には雨が叩きつけられていたので、ベランダにはあまり吹き付けてなかったと思う。 屋内に入れて、クサクサしているかもしれないので水をたっぷりあげた。 台風一過でぴかぴかに晴れ...
2021-10-04  いいね!  コメント とぴくささん 
台風のため屋内退避
今夜から明日いっぱい、台風16号が関東に接近するので 今月二度目の屋内退避である。 作業は慣れたものである(とぴが)。
2021-10-03  いいね!  コメント とぴくささん 
芽がよっつ
土が乾いてたので水やりした。 芽が増えてる。かわええのう。
2021-09-24  いいね!  コメント とぴくささん 
少しずつ
朝、ベランダの外側のプランターの土が濡れていた。 街路も濡れてたので朝方雨が降ったみたい。 内側に置いてあったラベンダーの鉢も土が濡れている。 ただ、何故か横においてあるローズマリーの土は乾いている…なぜ? まあ土は濡れているからほっとこう。 気づいたら芽が3つでている。 まだいくつか出てくるのかな。 このまま育てば3本の花が咲くかな...
2021-09-23  いいね!  コメント とぴくささん 
水やり
今日は台風14号一過の晴天。 久しぶりの洗濯もの日和になった。 おうちに避難していたプランターを外にだして、あんまり土は乾いてなかったけど屋内でじめじめしていた気がするので水やりした(とぴが)。 避難する前にちょびっっっと出てきた芽が伸びている。 うまく育てーーー
2021-09-19  いいね!  コメント とぴくささん