栽培記録 PlantsNote ラベンダー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ラベンダー-品種不明

ラベンダー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

少しずつ
朝、ベランダの外側のプランターの土が濡れていた。 街路も濡れてたので朝方雨が降ったみたい。 内側に置いてあったラベンダーの鉢も土が濡れている。 ただ、何故か横においてあるローズマリーの土は乾いている…なぜ? まあ土は濡れているからほっとこう。 気づいたら芽が3つでている。 まだいくつか出てくるのかな。 このまま育てば3本の花が咲くかな...
2021-09-23  いいね!  コメント とぴくささん 
水やり
今日は台風14号一過の晴天。 久しぶりの洗濯もの日和になった。 おうちに避難していたプランターを外にだして、あんまり土は乾いてなかったけど屋内でじめじめしていた気がするので水やりした(とぴが)。 避難する前にちょびっっっと出てきた芽が伸びている。 うまく育てーーー
2021-09-19  いいね!  コメント とぴくささん 
家の中に避難
今日の夜から明日のお昼くらいにかけて、台風14号が接近するらしい。 雨風が強いようなので、ベランダ菜園を屋内へ一時退避。 避難のため持ち上げたら、芽が出ていた。 種はテキトーにまいたからいくつか芽がでてきたら間引きが必要。 大きくなあれ!
2021-09-17  いいね!  コメント とぴくささん 
水やり
まだ芽は出ないなあ。 鉢が小さいせいか、水はけもいいけど乾くのも早いんだよね。 水まきました。
2021-09-17  いいね!  コメント とぴくささん 
種まき
小さい鉢が空いていたので、とぴに取り寄せてもらったラベンダーの種を植えた。 鉢が小さいのでわさわさ育てるのは難しい。 1本だけで育つといいなと思っている。
2021-09-17  いいね!  コメント とぴくささん 
富士山初冠雪です
出勤する途中と職場の駐車場で撮ったので、アングルは良くないですが、平年より25日も早いらしいです。 今年の天気は荒れてますよね(−_−;) この先どうなるのか不安ですよね。 朝晩めっきり寒くなったし、野菜の種まきや植え付けにも影響出てきますよね。
2021-09-07  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • あっちゃんさん 2021-09-08 14:17:36

    あっ、テレビでやってました♪ 富士山の初冠雪!(^^)!
    例年より早いそうですね~

    それにしても、富士山が見れるなんて
    素敵なところにお住まいなんですね~
    羨ましいです!(^^)!

  • usagi0311さん 2021-09-09 10:57:29

    家の2階や畑からも富士山が見えますよ〜(*^^*) 富士山が見えない生活が考えられません。最高の贅沢ですね〜。

今朝の富士山です
朝から暑いですね〜( ̄▽ ̄;) 塩分と水分補給して畑に行ってきます‼️
2021-07-22  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • アルトロさん 2021-07-22 15:44:50

    雄々しく聳える、、、優雅です♪

    ありがとうございます。

    登ると涼しいだろうなあ〜(╹◡╹)

50円の苗
ホーマックで50円のラベンダーの苗を買い、庭に植えました。
2021-05-22  いいね!  コメント ひでジイさん 
久々の富士山
最近はお天気が良くても黄砂のせいで富士山が隠れてしまっています。 これは霞が取れた時に撮る事が出来ました。 あまりいいショットではないけど(^-^;
2021-04-09  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • アルトロさん 2021-04-09 23:22:15

    最高の富士山ですよ♪
    いつもながら有難いです。

    今日は週一の健康体操で
    富士の歌を唄ってました(^。^)エヘッ

  • usagi0311さん 2021-04-09 23:56:36

    ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
    富士の歌、usagiは最近いつ歌ったかしら?
    覚えがないほど歌ってない( ºωº )チーン…

今日の富士山
なかなか朝日は撮りに行けませんが(5時起きしてても7時には出るので忙しい(^-^;) 最近まとまった雨も降ったりしてたので、やっと富士山も雪化粧になりました。 朝の富士山はいい感じの雪化粧だったけど、お昼過ぎから風が強くて、風が吹いていないと暖かくてだんだん富士山の雪が解けたり風で舞ったりして少なくなってきてるのが分かります( ̄▽ ̄;) 今年...
2021-02-04  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • うーたんさん 2021-02-04 23:37:01

    富士山って高いところはすっごく寒くてずーーっと雪が積もっていそうな感じだけど違うのね。

  • usagi0311さん 2021-02-04 23:51:28

    今の時期でも解けちゃって雪がない時もあるよ。今年は雪が本当に少ないよ。
    まだ今年は裾の方まで真っ白になってないの。

  • うーたんさん 2021-02-05 08:39:01

    新潟とかすごい雪なのにね。
    なんか不思議ぃ~~~。。
    やっぱ富士山はいいなぁ。
    私なんて、東京行く往復で見れるかどうか、人生で数えるほどしか見れないから、富士山は特別だもの。
    それを毎日見れるのは贅沢だー!

  • アルトロさん 2021-02-05 10:12:14

    シマッタ!

    先ほど、のらぼう菜のページに
    富士のコメ載せちゃいました。 ズッコケでした(^。^);

    キレイな富士山拝めました(╹◡╹)

  • usagi0311さん 2021-02-05 10:33:49

    うーたん
    ほんとだよね。山梨側で降っても静岡側は全く12月は雪が無かったんだよ。
    昨日も風がない時は17度まで上がりました。

    usagiにとっては毎日のように見える富士山は当たり前の生活、ほんとに贅沢だよね〜(*^^*)

  • usagi0311さん 2021-02-05 10:35:17

    アルトロさん
    そんな時もあるさぁ。
    これもタイミングだよね〜。

  • まろ子さん 2021-02-05 13:38:46

    毎日のようにコロナとかの感染症を扱う都立病院が間近に見られるのが当たり前の我が家。
    どえらい違いだわぁ……
    昔は富士山も見えたのに……

  • usagi0311さん 2021-02-06 00:22:23

    それは物々しいね。

    というusagiも仕事で病院の厨房で働いてるから、毎日ってくらい病院の前に設置されたPCR検査のテントを見ているよ(・_・;

  • まろ子さん 2021-02-06 08:36:41

    らららららら!
    免疫力つけて感染しないようにね!

  • usagi0311さん 2021-02-06 11:03:49

    毎日怖いよ(>_<;)
    早くワクチンを。