栽培記録 PlantsNote ラベンダー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ラベンダー-品種不明

ラベンダー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

★ いい香りがします
葉の裏をそっと撫でるとラベンダーの香りが辺り一面に広がります。 まだ花は色づき始めたばかりです。
2016-05-05  いいね!  コメント kojkojさん 
芽吹きが盛大になってきました
あまり茂り過ぎたら高温多湿になりやすく株によくないので、夏前には一度剪定しなければかもです。 今日は株元の除草をしました。
2016-05-05  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
  • stepファームさん 2016-05-06 16:01:01

    sekine農園さんはやはり手まめですね。

    私は植えっぱなしが多いので,アッいう夕間に草だらけ

    ニラの二の舞になりそうな予感

  • sekineのうえんさん 2016-05-06 21:47:08

    いえいえ、今はマルチを張ったり・防草シートを使ったりと除草期間の間隔をなるべく稼いで何とかしのいでいるのです。

    除草が追い付かなくて悲しいことになったの作物は数知れずです。。。

    草にしたのを人に見られ恥ずかしい気持ちも多々あります、、、
    それでも

    「めげない・こりない・あきらめない」

    自分がやりたいと思っておかって菜園初めたんだ!
    結果、悔しい思いで終わったとしても、自分が納得いくまでやる。

    それがj自分なりのけじめかなと。。。

    stepファームさんのレースラベンダーが花盛りになるの楽しみにしています♪

  • stepファームさん 2016-05-09 09:48:45

    私が好きでやっている花なので,旦那の邪魔にならないようにやっています。

    sekine農園さんのページを見て癒されて,励みます!!

6本目発芽確認
ゆっくりですが次々発芽してます 一昨日の雨風がちょっと怖かったですが、なんとか持ちこたえてます 本葉が出たらポットに植え替えよう
2016-05-05  いいね!  コメント sぴっつさん 
スリット鉢に植え替えました
スリット鉢6号に植え替えました 【メモ】6〜7月頃 開花のために体力を消耗しきった株のストレスを緩和するために、梅雨入り前に切り戻しと枝透かしをします。 株が半球状になるようにわき芽の上で切り取っておきます(切り戻し) 込み合っている枝は2本に1本ぐらいの割合で切り取り、下の方の黒 く変色した葉は手でこすって落とします(枝透かし) ...
2016-05-04  いいね!  コメント ヒデさん 
香りのいいラベンダー
やっと、つぼみをつけてくれました~(*^^*)
2016-05-04  いいね!  コメント サユさん 
★ 念願のラベンダーを買いました
イングリッシュラベンダー(ふらの3号)を買いました。 ジョイフル本田の特売で1,000円で並んでいたので、即買いしました。 このサイズのふらの3号を都内で買おうとすると1500円程度しますので、なかなかよい買い物ができたと思います。 これから楽しめるよう、あえて花が咲いていない、蕾の状態のものを選びました。 イングリッシュラベンダーは夏...
2016-05-04  いいね!  コメント kojkojさん 
  • けぶこさん 2016-05-04 10:11:11

    涼しいところを好むようですね
    こないだの趣味の園芸で葉っぱを下からしゅっとこすって、香っていましたよ
    花だけでなく、全体で香るんですね
    今からが楽しみですね(^u^)

  • kojkojさん 2016-05-04 11:04:23

    先週の趣味の園芸、私も見ました!花が香っているのかと思ったら、実は葉っぱから香っているのですね。ふらの3号は瀟洒な感じで、とても癒されます。
    TVの先生によると、イングリッシュラベンダーを育てるもは難しそうでしたが、風通しよく育てていければと思っています。
    キレイに咲いたところを早くみてみたいです。

青々してきた
葉っぱが成長してきて、青々してきました。 大きくなってね~♪
2016-05-03  いいね!  コメント ぽるぼろんさん 
羽衣ジャスミン
枝を切りすぎてしまいましたが、なんとか咲いてくれました~(*^^*) 濃いピンクの、蕾だったけど、咲いたら、真っ白なお花(*^^*) すごい匂い(*´∀`)
2016-05-02  いいね!  コメント サユさん 
  • TK-Oneさん 2016-06-12 23:15:26

    今年伸びた枝に来年花が付くので花の終わった今位が剪定の時期ですね。秋に切ると花が付かなくなったりします。

  • サユさん 2016-06-12 23:28:38

    枯れていた先が気になり、少し切りすぎてしまったようです(;´д`)来年に期待です!(*´ω`*)

花穂
ラベンダーさんの季節(*^^*)
2016-04-30  いいね!  コメント サユさん 
近況
新しい花穂が出てきています
2016-04-29  いいね!  コメント ヒデさん