栽培記録 PlantsNote 万願寺とうがらし タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 万願寺とうがらし

万願寺とうがらし のタイムライン カテゴリ 

発芽
4個発芽しました。暖かくなってやっと発芽してきました。
2024-05-27  いいね!  コメント やすよさん 
結実
やっと結実しました。 収穫はもう少し先です。
2024-05-25  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
追肥
追肥
2024-05-21  いいね!  コメント ぺるこさん 
蕾、脇芽かき、誘引
万願寺トウガラシに蕾がつきました。脇芽かきと誘引をしました。
2024-05-20  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
開花
1,2花を摘心後にやっと花が咲いてきました。 株は小さ目ですがこれから大きくなると思います。
2024-05-18  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
堆肥置き
畝に堆肥を置いた
2024-05-15  いいね!  コメント samuさん 
脇芽かき、誘引、除草、追肥
万願寺とうがらしの手入れ(脇芽かき、誘引、除草)をし、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
2024-05-13  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
甘唐辛子(万願寺とうがらし)の様子
葉が増えてきましたがまだ花は咲いていません。
2024-05-11  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
水やり
水やり
2024-05-10  いいね!  コメント ぺるこさん 
植え付け
苗を植え付け セルカを撒いて畝づくり 畝幅は70センチ、畝高は20センチ 株間は25センチ 穴を掘って水を入れて植え付け 間にアサヒを入れた 畝の上に藁をまいた
2024-05-08  いいね!  コメント samuさん