三太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ダイコンのとろっ娘と三太郎を全て引き抜き、横に寝かして土を被せ保存しました。 2024-01-09 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() お正月「なます」用に、大根4種収穫です♪ 各々、良い感じで育ってくれたと思います♡ 大根畝、残りは1本です(三太郎)。 植えたまま、土寄せして置きました。 2024-01-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 筑前煮、鶏大根、大根のハリハリ漬けを作るのでとろっ娘大根を収穫しました。 2023-12-31 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 大きくなってたので、心配はしていました。 掘り上げたら、やはり割れちゃってました。(◞‸◟) スも入っちゃったし、勿体ない事をした。 2023-12-30 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 今日は自宅用に1本、収穫しました♪ お正月の「なます」用に紫&紅三太と、色付きも残しています。 人参もここに間に合うと良いのだけど、まだまだおチビさんです。 2023-12-28 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 左がとろっ娘、右は三太郎。 2023-12-23 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 白いものが見えるようになりました。さすがにゆっくりだね。 11月20日に蒔いたものは本葉4枚目に入りました。 2023-12-21 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 本葉3枚です。ゆっくりで良いねえ。 大根をこんなにジックリ観察したことってないよ。 2023-12-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 実家への手土産野菜、幾つかピックアップ。 「三太郎」、なかなか良い感じになってます♪ 2023-12-17 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 本葉が2センチかな 2023-12-16 いいね! コメント h-wakaさん |