三太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 胴回りが太くなってきています。 収穫して干しダイコンでも作るかな。 2023-11-28 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 大根が必要になったので、「小太郎」を1本収穫。 想像よりも長かったし、もう少し伸びそうな感じ。 定番の「三太郎」はまだ小さいけど、太くなるまで待つぞ! 2023-11-24 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() しました。 2023-11-24 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 実家へ寄贈用に、大根や白菜を収穫です。 そろそろ、大根の防虫ネットは外します。 2023-11-22 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() しました。 2023-11-20 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 3本から2本に間引きました。 間引き菜、ほんの少しだけど、もちろん頂きました。 2023-11-15 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 様子です。 2023-11-15 いいね! コメント 和ちさん |
![]() |
![]() 順調なようですが、よくよく見ると、ハムシが来ています。 別の場所の大根や小松菜にもきています。うっかりしていました。 ハムシの時期だよねえ。 2023-11-13 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 今宵のお鍋に入れたくて、(ツインズになってる所から)収穫しました♪ 異様に土が浮き出ていたので、またモグラに這われてしまったようです。 枯れたり、腐ったりしないと良いのだけど。。。 2023-11-11 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() こいつは予め、適当な間隔で蒔いたので間引きの必要なし。 でもこれって、間引き菜が旨いんだよねえ。 2023-11-06 いいね! コメント h-wakaさん |