栽培記録 PlantsNote 三太郎 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 三太郎

三太郎 のタイムライン カテゴリ 

今日は4本♪
「紅芯大根」・「小太郎」・「紫師舞」・「三太郎」、4本収穫。 ミニ大根はふっくらして、重い。イイ感じになっています♪(#^.^#)
2022-12-12  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2022-12-12 20:33:05

    私も大根もっとたくさんやれば良かったよ。
    10本じゃ全然足りなかった(っω<`。)
    もう食べ終わっちゃったよ。

  • ゆかんぼさん 2022-12-13 23:40:18

    私なんて、大根レシピ知らんから、10本でも持て余す!
    今回は一度に蒔き過ぎたので、毎回誰かに贈呈してる。
    「大根押し付け」オバサンよ(笑)

    しかし、そちらなら、ビニトンで冬蒔きでも育ちそうじゃない?

  • usagi0311さん 2022-12-13 23:57:07

    ぇ━(*´・д・)━!!!
    うちはおでんや角煮、2本は干した。
    サラダや大根おろし、ツナおろしのパスタ、イカ大根、豚バラ大根、あとは漬け物にしたらあっという間に無くなったよ。
    来年はずらして10本撒きたい。
    きっと忘れるかもだけど(^_^;)

    春大根はこの間、マルチ、トンネルして撒いたよv(・∀・*)

ダイコンの葉に潜むウマ
ダイコンの葉の裏に潜むウマです。
2022-12-06  いいね!  コメント 和ちさん 
5種類、収穫♪
「紅芯大根」・「小太郎」・「紫師舞」・「三太郎」・「冬の浦」、各1本収穫♪ 「冬の浦」はもう少し大きくしたかったけど、アブラムシ多かったので収穫です。 他のコは大丈夫そうだったので、もうちょっと大きくしたいと思います。(#^.^#)
2022-12-04  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
6本植え三太郎大根、1本収穫
三太郎大根、1本収穫しました。 長さ25cm、太さ7cmでした。 なお、春先の収穫を目指して種まきした分は、栽培を取り止めました。
2022-12-04  いいね!  コメント 和ちさん 
6本収穫♪
「三太郎」と「冬の陣」、アブラムシ発生中! 成長点をやられてしまってて、育ちが悪いです。 各所で収穫し、少し風通りを良くしておきました。
2022-11-30  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • うーたんさん 2022-12-01 09:09:59

    彩りが良く手頃な大きさだね。
    冬の大根のおいしさといったら(*⌒▽⌒*)

  • ゆかんぼさん 2022-12-01 11:45:35

    今年度はミニを多めに播種したよ♪
    以前は子ども達に収穫させてたから、大きいのが良かったけどw
    今はこれ位が丁度良いわ。(#^.^#)

3本植えの最後を収穫、そして種まき
3本植えの三太郎大根の最後を収穫しました。長さ30cm、太さ10cmの大きくて立派な大根を収穫出来ました。 これで味をシメ、春先の収穫を目指して三太郎の種をまきました。 6本植えはこれから収穫していきます。すでに適期サイズになっているものがいます。
2022-11-29  いいね!  コメント 和ちさん 
沢庵用に収穫
沢庵用に収穫しました。ベランダに吊るして乾燥させます。長さ30センチ弱 昨年は1週間干しましたが今年は5日程度にしようと思います。 12/3 沢庵漬け。干し大根4K、5%5%の分量外塩をスリスリ。糠は15%。
2022-11-27  いいね!  コメント nenndosituさん 
初収穫♪
各所、試し採りしました♪ 「紅三太」、もう採り頃のようです。 「小太郎」、良い大きさのミニ大根ですね♪ 「紫師舞」、まだ小さい。もう少し大きくなるまで、他は待とう。 「冬の浦」、油虫被害が凄いので、少し早いのだけ、1本収穫です。 しかし、1本だけ、「君は?」的な大根がありました。。。 「紅三太」の場所だったし、間引き...
2022-11-25  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2022-11-25 21:52:43

    キレイな色(*^^*)

  • ゆかんぼさん 2022-11-25 21:56:19

    3色使って、酢漬けにしてみた。
    栄え~♡(#^.^#)

  • usagi0311さん 2022-11-25 21:59:49

    だよね〜。
    私も昨日浅漬け作りました。
    今日食べてみたら美味しい♡

大根の三太郎収穫
収穫しました。 長さ30cm超えの立派な大根でした。
2022-11-22  いいね!  コメント 和ちさん 
経過観察
畑の大根はまだだろうと思って、スーパーで買ってしまった! スーパーのより立派ではないけど、もう十分に収穫出来ます。(^-^;
2022-11-20  いいね!  コメント ゆかんぼさん 

三太郎 の品種一覧

ダイコン-品種不明 608
紅しぐれ 5
だるま大根 1
四季姫 3
春ゆたか 25
葉だいこん 40
宮重総太り大根 33
冬自慢 29
耐病総太り 138
冬どり聖護院 29
辛吉 6
くろ長大根 3
おろし 8
夏大根 10
献夏青首 3
夏晴 0
打木源助大根 20
味子役 1
早太り聖護院 23
味いちばん紫 4
紅くるり大根 10
あじまるみ大根 5
大蔵大根 14
ミニ白大根 24
冬みね 13
晩抽春づまり 3
つや風 4
中型アルタリ大根 5
青みの大根 6
からいね赤 1
カザフ辛味大根 0
YRてんぐ 0
紅心大根 20
三太郎 89
赤大根もみじ 9
千都 5
大師 2
夏秋どり総太大根 献夏37号 3
冬どりあまうま大根冬自慢 7
辛之助 3
黒丸大根 2
おでんに向く大根 12
そろった根 0
耐病干し理想 4
緑輝 1
YRくらま 16
からいね 3
YR早生おでん 0
三浦大根 18
おむすびッシュ 6
信州地大根 0
春神楽 3
ホワイトスティック 6
おいばね大根 2
方領大根 1
秋の宝 1
秋の彩 6
与作大根 1
耐病みの早生大根 1
平安すしらず聖護院大根 0
夏の姫 2
夏みの早生三号 2
春大根(晩抽春づまり) 1
青長大根 0
時無大根 17
新春蒔き総太り 6
ピリッコ 1
春まき耐病総太り二号 12
ころっ娘 13
天春 0
春の都 6
桜島大根 9
阿波新晩生 3
おでん大根味福 9
優等生 6
早太郎大根 1
ミニコン22 1
桜の砦 8
青誉 0
あやめっ娘 7
新八洲 5
紅三太(R) 3
小太郎 5
YR味づくり 3
青丸紅芯大根 0
大阪四十日大根 3
強力大根 3
練馬沢庵 1
冬の浦 0