三太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 間引き・トンネル 2021-09-29 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() 放置栽培にてヒビ割れゴボウ化した「サラダ娘」。ようやっと、残りの2本も収穫です。 途中から、次女が頑張って堀上げてくれました!これにて、ミニゴボウ(?)全て終了です‼ 2021-09-26 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 発芽!、少ない。。。 各所、再播種しました。 種古かったかな?(^-^; 2021-09-26 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 種まき・マルチ 2021-09-21 いいね! コメント ぺるこさん |
![]() |
![]() 久しぶりに畑へ来た次女と一緒に、大根(4種)を播種しました♪ 2021-09-20 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() もはやミニではない、ひび割れゴボウの「サラダ娘」。 堀り上げ頑張りましたが、やはり最後は折れてしまった。 残り2本は掘上げ中に雨が降り出したので、埋め戻した。 また次回、ガンバリマス‼ (^-^; 2021-09-08 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() もはやミニゴボウではない、ひび割れゴボウになっています。 2本目を掘りあげましたが、やはり途中で折れてしまいました! 鶏肉団子のお味噌汁等で頂きましたが、なかなかの名脇役です♪ 2021-09-01 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 株間15センチ、条間20センチの3条、密植で栽培。 あやめっこを若どりして、他の大根へリレーの実験。 ※9/12 一か所2本へ間引く 2021-08-29 いいね! コメント nenndosituさん |
![]() |
![]() 100日を塔に過ぎてしまい、梅雨時期を経て巨大化してしまったミニゴボウです。 一番小さい株を掘りましたが土が固くて掘りきれず、途中で切れちゃいました。 それでも長さ25㎝・直径5㎝。食べ応えありそうです。(やはり何ヶ所か割れてた) 2021-08-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() その後もごぼう「サラダ娘」は元気です! 100日位から収穫出来るらしいので、もうそろそろです。(#^.^#) 2021-07-08 いいね! コメント ゆかんぼさん |