栽培記録 PlantsNote 三太郎 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 三太郎

三太郎 のタイムライン カテゴリ 

早採りで初収穫!
昨日はカレーだったが、収穫し忘れ、玉葱も人参も買わざる得なくくて、悔しかった‼ ので、絶対今日は収穫して帰る!と大根を収穫したのだが、三ちゃん早過ぎた~。(^-^;
2021-05-15  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
サラダ娘、間引き
区画端っこの余りスペースで、こっそり育ててる「サラダ娘」。 各所、間引きしました。
2021-05-08  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫
最後の大根収穫
2021-05-03  いいね!  コメント 千風さん 
経過観察
大根2種。今はこんな感じです♪
2021-05-02  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
間引き
大根「三太郎&紅三太」、ビーツ「チオギア」、間引きしました。 気温も高くなってきたので、ビニトン外して防虫ネットのみにします。
2021-04-24  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
全ヶ所発芽♡
「サラダむすめ」、全ヶ所発芽です♪ さすが、新種!もっと蒔きたくなってきたな。(笑)
2021-04-19  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫
夏野菜植える関係で、今日も収穫。 残すはあと1つ
2021-04-18  いいね!  コメント 千風さん 
収穫
前回の大きさからだと、夏野菜までに収穫できるか微妙だったが、よイサイズになり、葉が繁って周りの葉もの野菜が窮屈そうに。 ばーば、せーじの家にもおすそわけした 大根のしお昆布もみ 、葉のふりかけ、みそ汁、豚バラ大根的なの。おいしくいただいた。
2021-04-17  いいね!  コメント 千風さん 
発芽♪
大根2種(三太郎・紅三太)とビーツ(チオギア)、全ヶ所発芽♪
2021-04-16  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
初収穫
地上部分がかなり太くなったので1本抜いてみた。 又根が伸びていて不格好だがサイズ感は充分。耕し方が不十分だったかな。 あとは味だね。
2021-04-16  いいね!  コメント kelab-joeさん 

三太郎 の品種一覧

ダイコン-品種不明 608
紅しぐれ 5
だるま大根 1
四季姫 3
春ゆたか 25
葉だいこん 40
宮重総太り大根 33
冬自慢 29
耐病総太り 138
冬どり聖護院 29
辛吉 6
くろ長大根 3
おろし 8
夏大根 10
献夏青首 3
夏晴 0
打木源助大根 20
味子役 1
早太り聖護院 23
味いちばん紫 4
紅くるり大根 10
あじまるみ大根 5
大蔵大根 14
ミニ白大根 24
冬みね 13
晩抽春づまり 3
つや風 4
中型アルタリ大根 5
青みの大根 6
からいね赤 1
カザフ辛味大根 0
YRてんぐ 0
紅心大根 20
三太郎 89
赤大根もみじ 9
千都 5
大師 2
夏秋どり総太大根 献夏37号 3
冬どりあまうま大根冬自慢 7
辛之助 3
黒丸大根 2
おでんに向く大根 12
そろった根 0
耐病干し理想 4
緑輝 1
YRくらま 16
からいね 3
YR早生おでん 0
三浦大根 18
おむすびッシュ 6
信州地大根 0
春神楽 3
ホワイトスティック 6
おいばね大根 2
方領大根 1
秋の宝 1
秋の彩 6
与作大根 1
耐病みの早生大根 1
平安すしらず聖護院大根 0
夏の姫 2
夏みの早生三号 2
春大根(晩抽春づまり) 1
青長大根 0
時無大根 17
新春蒔き総太り 6
ピリッコ 1
春まき耐病総太り二号 12
ころっ娘 13
天春 0
春の都 6
桜島大根 9
阿波新晩生 3
おでん大根味福 9
優等生 6
早太郎大根 1
ミニコン22 1
桜の砦 8
青誉 0
あやめっ娘 7
新八洲 5
紅三太(R) 3
小太郎 5
YR味づくり 3
青丸紅芯大根 0
大阪四十日大根 3
強力大根 3
練馬沢庵 1
冬の浦 0