三太郎 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 寒さのせいなのか、内部の葉が殆ど傷んでて、チリチリに縮んじゃってます。 これ以上の成長は見込めないと思うので、三浦大根2本、収穫しちゃいます! 見えてる部分が細かったのでダメダメかと思ってたけど、それなにり育ってた♡ 2021-01-13 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ビニールトンネル内で育てている、2クルーめの大根達です。 成長点が油虫だらけだったのもありますが、明日の七草粥用に幾つか収穫。 すっかり忘れてましたが、合間に植えた春菊達が地道に育っています。(^-^; 2021-01-07 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 小さめですが、まぁ色・形は良し。 実家贈呈用に、収穫しました♪(#^.^#) 2020-12-29 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 後発隊大根畝です。 ビニトン設置して大きくなるまで待ってたが、開けて見たら油虫だらけ(*_ _) 重点的に成長点がヤラれてしまい成長悪いので、順次収穫していきます。。。 2020-12-24 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() ミニ大根達、各種収穫♪ 「三太郎」、少し収穫早かったかな? 2020-12-14 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 赤大根、黒丸大根、三太郎収穫しました。 赤大根は間引きして植え付けたものだから本来の大きさじゃないかも? 1箇所だけ撒き忘れたのか1つも発芽しなかったんで間引き菜を植え付けてみたんだよね。 でも案外いけるもんだね。 こんだけ育てば上等じゃないかい(*^^)v 間引き菜も場所があれば植えてみれば良いかも。 黒丸大根はまん丸くて... 2020-12-07 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 2クルーめの大根達、間引き作業しました。 しかし、余りに大きさが同じ過ぎて、超悩んだ! 暖かい時期なら、迷わずツインズにしたのだけどなぁ。。。 2020-11-27 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() これは書き忘れていた物です。 頂き物の種の赤大根、黒丸大根、そして去年も栽培してた三太郎大根 それぞれいい感じに育ってきました。 2020-11-25 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() とうとう、明日からは本格的に、気温が下がり始めるらしい。 2クルーめのはビニトン設置しなきゃだけど、後発隊畝は悩むなぁ。。。 2020-11-23 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 大根さんがやる気を出してきました!! 急にぐんぐん大きく葉を広げてきました。 この後が楽しみね〜(*^^*) わくわくするなぁ。 2020-11-15 いいね! コメント usagi0311さん |
うーたんさん 2021-01-07 21:50:47
紫師舞の形がうちと違う。
ゆかんぼさん 2021-01-07 21:56:46
成長点油虫にやられて葉っぱが枯れてたので、早々に抜いてしまったよ。(◞‸◟)
ゆかんぼさん 2021-01-07 22:00:03
うーさんトコの紫師舞、葉っぱが凄い‼
青々として、美味しそう♡(#^.^#)
うーたんさん 2021-01-07 22:00:54
ゆかんぼちゃんに紫師舞の種もらって、大根の中で一番マトモに育っているのが嬉しくてなりません、ありがとう!
ゆかんぼさん 2021-01-08 08:28:26
うちも紫師舞が一番優秀!
新種だからかな?(笑)
ゆかんぼさん 2021-01-08 08:29:15
あ、今回(2クルーめ)のはダメだったけど(^-^;