栽培記録 PlantsNote 中早生二号 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 中早生二号

中早生二号 のタイムライン カテゴリ 

観察
大きくなれー
2018-11-15  いいね!  コメント saeさん 
観察
根っこが大きくなってしまってから 移植しましたのでちょっと心配でしたが、 ちゃんと活着したようです。
2018-11-14  いいね!  コメント saeさん 
移植しました
催芽して四日経つと、 全部発芽発根してました(゚Д゚;) 10個をポリポットに移植しました。
2018-11-12  いいね!  コメント saeさん 
催芽します(*´∀`)♪
撒き直し用の空豆とエンドウ豆を 買いに行ったついでに、キャベツの 種を一つ一つ見てみると、11月にも 撒けるのもありました( ☆∀☆) 本命は2月に撒くとして、冬のお供として 育ててみようと思います。
2018-11-09  いいね!  コメント saeさん 
  • ひでぼんさん 2018-11-09 19:29:59

    お、どうなるのだろ?
    楽しみにしてま~す。

  • saeさん 2018-11-09 20:48:21

    どうなるかしら…(;´∀`)
    少なくとも、虫の被害は少ないはず…

    がんばります(*ゝω・*)

終了
最終的にしっかり全部収穫出来ました。 一安心です。
2018-08-09  いいね!  コメント ぞえさん 
収穫開始
キャベツの在庫がなくなったので、収穫開始です。 大きくなっている物から随時収穫していきます。
2018-05-21  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
この季節、結球するのが早いです。 来週には採れたりして…。
2018-05-21  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
結球始めてます。 なんかエエ感じです。
2018-05-06  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
この時期のキャベツは早い!もう巻き始めています。
2018-04-27  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
春キャベツが終わって次のキャベツです。 まだまだ結球までは行きませんが、今のところ順調です。
2018-04-15  いいね!  コメント ぞえさん