丸葉こまつな のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽しました。 2015-12-04 いいね! コメント Daizaburouさん |
![]() |
![]() ダイソーの小松菜を栽培します。 10/18に種をまきました。 牛糞堆肥と化成肥料を入れ、穴開き黒マルチを張りました。 4列分に小松菜の種をまきました。 一緒にからし菜とルッコラと水菜も育てます。 最後に防虫ネットをトンネル掛けしました。 2015-12-03 いいね! コメント Daizaburouさん |
![]() |
![]() 最近の1週間で葉っぱが大きくなり生長が早い 雨と晴れが交互にイイ感じなんだろうか! 寒さにも強く今後に期待 2015-11-29 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 寒くてもなんのその! 葉っぱの下にある土が見えなくなる位生長している これ、お正月の雑煮に入れる予定なんだけど生長が 早いと雑煮と収穫時期がずれちゃうかな? 2015-11-24 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() イイ感じに生長している 雑草交じりですけど本葉が光を求めています 早く大きくなっておくれ 2015-11-15 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ほうれん草の横にあるので不織布を同時に撤去です こまつなも少し生長しています まだまだ小さいナ 来週にでも化成肥料パラパラしようかな? 2015-11-07 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() こまつなを間引きをしました 固まって発芽した所とか、発育がイマイチのこまつなを間引き 今が生長するのには涼しいくてイイ感じ ドンドン大きくなって下さい 2015-10-31 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 播種してから1週間がたった そろそろ発芽終了て感じ 真っすぐに列になって生えている(少し曲がっているか!) 4日後位に間引きするかナ 2015-10-25 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() かなり発芽が多くなっている 出揃うまではあと数日て感じかな 小さいけど元気 2015-10-23 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() ポチポチ発芽している 不織布を少し捲って見ると全てでは無いけど発芽中 種ドバッと撒いちゃったから全部発芽しちゃうと間引きが 大変なんで少なめの発芽を希望ス そんな自分の都合には上手くいかないよネ 2015-10-22 いいね! コメント takaさん |
takaさん 2015-12-03 10:32:14
Daizaburou さん こんにちわ
私と同じダイソーの種ですね
それも、同じ時に種まき
大きく育つといいですね!!
Daizaburouさん 2015-12-04 22:51:42
takaさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。ダイソーの種は安くていいですよね。
まだまだたくさん入っているので、使い切るまでにあと何年もかかりそうです。