丸葉こまつな のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 天気が良かったので畝を立ててマルチをして 種を蒔きました。 去年の残りの種を蒔きました。 1穴に5~6粒蒔きました。 間引かずそのまま育てます。 2015-03-15 いいね! コメント berry611さん |
![]() |
![]() 本日のお味噌汁用に。 暖かくなってきたからなのか、ビニールトンネル外すのが遅かったのか、ちょっととう立ちして来ました(-_-) 花が咲く前に食べないと! 本日の収穫:190g 2015-02-23 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 画像撮った後で追加で収穫もしました。 おすそ分け出来るって嬉しいですね(*^_^*) 収穫後、ビニールトンネルは外しました。 そろそろ小松菜2015年1期目の播種 の準備しないとです。 本日の収穫:750g 2015-02-18 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 家族が作業したので、2回目の間引きと1回目の収穫の記録をつけるのを忘れていましたσ(^_^;) すっかり大きくなって食べ頃です。 本日の収穫:850g 2015-02-15 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 1/29で既に50cmオーバーな小松菜、全収穫して終了となりました。 もう2期目も収穫可能なサイズなので、こちらは撤収です。 2015-02-03 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 雪につぶされて育ちませんでした。 残念です。 2015-02-03 いいね! コメント berry611さん |
![]() |
![]() すでに50cmオーバーな小松菜収穫です。 軸は硬いので柔らか目な葉の部分だけ炒め物にする予定です。 2015-01-29 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 画像で見比べると、ひょろひょろなりに育ってますね。 2015-01-04 いいね! コメント ゆうさん |
![]() |
![]() お正月のお雑煮用に収穫。 来年は里芋も畑で育てたもので出来たら嬉しいです。 本日の収穫:400g 2014-12-31 いいね! コメント りんりんさん |
![]() |
![]() 本葉が出てきいる2期目の小松菜。 1回目の間引きです。 追肥・土寄せしました。 2014-12-28 いいね! コメント りんりんさん |