伏見甘長 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 明日明後日とまたも雨天。しかし、その後は気温がグッと上がって行く週間予報です。 GW中に植え付けを予定してましたが、少し早めようかな?(#^.^#) 2018-04-18 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 今はこんな感じ♪ 2018-04-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 娘達が卒園した幼稚園のバス運転手さんより頂いた、甘唐辛子「伏見甘長」の種です。 昨年度は植え付けが遅れて、フィギュアサイズ(失敗)になって終了しました。(^-^; 2018-04-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 元気に発芽したけど、茎が細い 雑草と間違うよ このまま様子を見ましょう 2018-04-12 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 今年も甘長とうがらしを蒔いたよ 今年は畑に植え付け予定 畑と言っても庭なんだけどね www 2018-03-27 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 今年も伏見甘長の種を播きました。 初めは苗からにしようとしていましたが、去年の種があまっていたので播いてみました。 去年は5株で食べきれないほど採れたので今年は3株に押さえます。 2018-03-11 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() たくさん収穫 2017-11-20 いいね! コメント munekaさん |
![]() |
![]() 完全放置状態なのでおしまい 根元から切り倒したら実が付いていた これ食べられるかな? 硬いかもよ 2017-11-06 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 伏見甘長とうがらし最後の収穫をしまた。 種からと畝らかで結局5株になり毎日のように収穫できました。 でも5株は多過ぎました。来年は3株程度にします。 これでこのノートを終了とします。 2017-11-03 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 1週間ぶりに伏見甘長を収穫しました。 一時期のような収穫量ではありませんがそれでも結構採れました。 収穫量も落ちてきたことだし、もうそろそろ終了とします。 2017-10-28 いいね! コメント hidefarmさん |
Miyukiさん 2018-04-18 22:17:40
私もいろいろGW中にと予定してたんだけど、今年の気候はいきなり夏!みたいなんで、もうきゅうりとか植えちゃおうかと思ってる。変なお天気だよね。
ゆかんぼさん 2018-04-18 22:42:29
Miyukiさん♥
今年はGWに見頃を迎える花達がもう咲いちゃったりで、イベント開催も前倒しするなんてニュースがチラホラあるよねー。でも今日は結構寒かったし、ホント変な気候ですな。。。
ここ数日少し寒かったけどトマト・ナス・甘唐辛子達はバルコニーに出しっぱでも平気だったよ。なので、畝がOKな野菜たちは定植し始める予定(#^.^#)