栽培記録 PlantsNote 伏見甘長 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 伏見甘長

伏見甘長 のタイムライン カテゴリ 

伏見甘長 の収穫
苗からと種からの伏見甘長を収穫。今日は収穫量が大幅にアップ。 取り置きしたのと合わせて食べきれないのでご近所におすそ分けします。
2017-07-29  いいね!  コメント hidefarmさん 
種から伏見甘長 初収穫
苗からの伏見甘長はすでに収穫していますが、ようやく種からの伏見甘長を今日初収穫しました。 これで苗から4株、種から3株で収穫します。 ちょっと多すぎたかも。
2017-07-28  いいね!  コメント hidefarmさん 
久々の伏見甘長
ポットのまま老化させてしまって、10日程前にようやく植え付けた。 収穫は大して望めないかもしれないけど育ててみよう。
2017-07-25  いいね!  コメント 麦わらさん 
伏見甘長とうがらしの収穫
苗から始めた伏見甘長とうがらし(3株)はほぼ毎日6〜10本収穫しています。 ちなみに種からの伏見甘長とうがらしは、ようやく開花し結実したところです。
2017-07-21  いいね!  コメント hidefarmさん 
伏見甘長とうがらし収穫
まだ収穫量はいまひとつですが、徐々に収穫出来てきました。株が更に生長すれば収穫量もアップするでしょう。 ちなみに、種からの伏見甘長はまだ収穫出来ていません。
2017-07-10  いいね!  コメント hidefarmさん 
伏見甘長の植え替え
日当たりが悪く成長が遅いので日当たりの良い場所に植え替えしました。
2017-07-03  いいね!  コメント munekaさん 
伏見甘長(苗から)初収穫
伏見甘長(苗から)6本を初収穫しました。去年はシシトウでしたが今年はは伏見甘長トウガラシにしてみました。
2017-07-02  いいね!  コメント hidefarmさん 
伏見甘長の成長
倉庫の影で育てている為、生長が遅い。 植え替えしようかな。
2017-07-02  いいね!  コメント munekaさん 
やっと動きかな
全く大きくならないので心配していました ここ最近になって新しい葉っぱが出て 動きだした様です 何でこんなに遅いのかな?
2017-06-30  いいね!  コメント takaさん 
伏見甘長 生長遅っ
伏見甘長、とっくに定植したのにまだこれしか生長していません。 あまりに遅いので苗を買って植え付けました。
2017-06-22  いいね!  コメント hidefarmさん