伏見甘長 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 秋冬やさいのため、終了 2020-09-13 いいね! コメント かずかず123さん |
![]() |
![]() 今日も収穫です。 かなり収穫量が減りました。 一部が取り遅れて真っ赤に完熟。 食べたら辛いのか⁈ 2020-09-05 いいね! コメント fullmoonさん |
![]() |
![]() 猛暑のためか辛いのが多い 2020-08-24 いいね! コメント かずかず123さん |
![]() |
![]() 暑くなって収穫増えますねー 花もまだまだ咲いていますので、収穫継続です。 2020-08-23 いいね! コメント fullmoonさん |
![]() |
![]() てきとうにとって適当に干した。 これでいいのか分からないが。 干しときゃカラカラのトウガラシになるんでしょ。 2020-08-16 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() トウガラシは、赤くなったら採って乾燥させればいいのか? どのくらい赤くなったらいいんだ? 2020-08-14 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 今日もいっぱい収穫できました。 暑くなってくると収穫増えますね。 2020-08-08 いいね! コメント fullmoonさん |
![]() |
![]() 伏見甘長唐辛子8個収穫です。 大きく育った株がひとつだけで、全てその株から収穫。 残り2株も後を追って育ってきて花芽も付いているので時間の問題です。 2020-07-14 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 順調に収穫中 2020-07-12 いいね! コメント かずかず123さん |
![]() |
![]() 収穫始まりました。これから秋にかけていっぱい収穫できそう。 なんとかアブラムシ被害から立ち直りました(^^) 2020-07-11 いいね! コメント fullmoonさん |
まろ子さん 2020-08-16 23:57:41
じゅうぶん赤いからいいんじゃないですか!
来年はうちもまた赤唐辛子作らないとなくなっちゃうかも。
乾燥したらビニール袋に入れて冷凍庫で保存しています。
さふらなーるさん 2020-08-17 05:34:49
まろ子さん
ふむふむ、乾燥させて冷凍ね。
この炎天下、1日でカラカラになるかと思ったらそうでもなかった。こんな小さいのに。
まろ子さん 2020-08-17 06:56:09
ですよね!
いま紐唐辛子の採種用に乾燥させてますが、なかなかカラカラになってくれません……