栽培記録 PlantsNote 千葉半立ち落花生 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 千葉半立ち落花生

千葉半立ち落花生 のタイムライン カテゴリ 

経過観察
A畝が1番大きくなってるかな。
2018-08-03  いいね!  コメント nikaido0209さん 
次々に開花&ニョキニョキ
子房柄が次々に伸びているので、 増し土をして、プランターを180度回転。 土は培養土に粉末有機肥料大さじ1と苦土石灰小さじ1を混ぜ込んだ。 毎朝、水やりしているのに、 連日の猛暑で土もカラッカラで、プランターがとても軽かった。
2018-07-27  いいね!  コメント うにのともだちさん 
110日目の落花生
落花生千葉半立ちの110日目を記録。 病気っぽい感じはだいぶ薄れ、ゆっくり成長しています。 はみ出てしまうので、このサイズのプランターで落花生は無理があったかも。
2018-07-27  いいね!  コメント まさきさん 
100日目の落花生
落花生千葉半立ちの100日目を記録。 病気っぽい感じはだいぶ薄れたものの、成長はゆっくりです。 まわりの野菜の成長に押されて日陰になってしまっているので、いちごと場所を入れ替えてみます。
2018-07-17  いいね!  コメント まさきさん 
開花〜
2週間ぶりに開いたプランツノート。焦りながら頂いたコメントに遅くなってごめんなさいして…腰痛から来る時折左足の痛みに「うっ!」 となること7回(笑) と言うことで… ( T_T)\(^-^ ) 毎年の落花生、千葉半立が開花〜 今日は酷暑の為、数分で汗だくになり湿気が高くて服が乾かなかったからね、気にすることなく「汗の滴る脂ギッシ...
2018-07-17  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
  • どらちゃんさん 2018-07-17 04:39:48

    ここんとこの暑さは容赦ないですね~(T^T)

    どらちゃんも新天地で作業してると汗ふきタオルは帰りにはグッショリだし、シャツもビショビショで帰りにクルマでエアコン入れたりなんかしたらシャツが冷たくなって、風邪引きそうです~(T^T)

    暑さが和らぐのはいつ頃からですかね~?

    秋が待ち遠しい~

  • ナメクジ伯爵さん 2018-07-17 09:17:08

    ね! この暑さは…チベット高気圧なんておバカなオッチャンは初めて知りました(笑) 天気予報では「早くて今月末」だそーで。 海水温が上がってるから台風来た時に怖いですね!

    頑張りましょう〜!

  • どらちゃんさん 2018-07-17 09:35:52

    いやいや

    あんまり頑張り過ぎない程度に~

    この暑さはポックリ行きかねません~(T^T)

    ポックリ伯爵とかポックリどらちゃんとかシャレになりませんよ~(笑)

花咲き
樹勢それほどでもないけど花が咲いている。去年のと違う感じ。
2018-07-08  いいね!  コメント nikaido0209さん 
90日目の落花生
落花生千葉半立ちの90日目を記録。 病気っぽい感じだったものの、先日最初の花が咲きました。 なんかちょっと持ち直しつつあるような雰囲気になってきました。
2018-07-07  いいね!  コメント まさきさん 
もう1本、発見!
樹勢が弱い方の苗を観察していたら、 もう1本子房柄を見つけた!
2018-07-05  いいね!  コメント うにのともだちさん 
伸びてきた!
両方の株の花が枯れたところから、 子房柄が伸びてきた。 初めて見る光景。 まだまだ1本ずつしか見当たらないけれど、 とても嬉しい♪
2018-06-28  いいね!  コメント うにのともだちさん 
80日目の落花生
落花生千葉半立ちの80日目を記録。 病気っぽい感じで花も咲かず、このまま終わってしまうかも。 まあ打つ手も分からないので、経過観察するしかできません。
2018-06-27  いいね!  コメント まさきさん 

千葉半立ち落花生 の品種一覧