千葉半立ち落花生 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 落花生の生育は順調で、隣の畝までひろがる勢いです。 今年も期待できそう。 子房柄も地中に刺さっていっています。 2017-07-29 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 今日も暑かったですね。 オッチャンは今日も沢山、健康的な汗をかいてきたよ。 汗をかくと体の調子が上がるね! 1枚目の写真 定点観測。数日じゃ変わらないね(笑) 2枚目の写真 ヨトウムシにやられたっぽい。少し捜索したけど発見できず不安感が… 3枚目の写真 明日には開花するでしょう、の準備発見! ヨトウムシに襲われても... 2017-07-22 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() どうも、オッチャンです。 成長の定点観測じゃ!( ´ ▽ ` ) 他の用事で畑に行ったから撮影したよ。 やはり右手前は種類が違うね。収穫までの楽しみが増えたかな? 2017-07-18 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 落花生の黄色の花が全株で咲いてます 黄色でかわいい(。・ω・。) まだ、角出せ!は見えていない 最近の安定的雨が、成長の後押しをしています 2017-07-16 いいね! コメント けぶこさん |
![]() |
![]() 空いてた場所、1つを植えてきました。 畑で発芽したのは全部、オッチャンが去年に収穫した分で千葉半立て。今回移植したのは調達した分の千葉半立て。でも明らかに違うね。 今回のは立ち性だと思うんだけど…千葉半立でちゃんと千葉から調達したんだけどなぁ〜 小さいし立ち性だし、緑色も濃い。これから変わるんだろうか? 観察続けます。 2017-07-16 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 落花生の子房柄を確認しました。 枝を持ち上げ覗いて見たら、尖った子房柄がありました。 更に持ち上げたら落花生の子どもが出来ていました。 2017-07-15 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 落花生の花がかなり咲いてきたので黒マルチを外しました。 一部を除いて十分に生育できたようです。 2017-07-15 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 落花生の生育は順調だよ。 まぁ、オッチャンの気持ちが分かってるのか右手前が1個分空いてますね。 ポット発芽が上手くいったのは1つだけ。週末に移植予定です。 そう、君たちはオッチャンが困らないようにスペースを空けておいてくれたんだよねぇ〜(爆) 2017-07-14 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 落花生にかなり花が付いてきました。 まだ子房柄は確認出来ていませんが、今週末には黒マルチを外したいと思います。 生育は順調ですが、株によっては遅れているものもあります。 2017-07-11 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 花が咲いたら子房柄が伸びて来るだろうから、少し中耕して土を柔らかくしました 2017-07-09 いいね! コメント けぶこさん |