栽培記録 PlantsNote 千葉半立ち落花生 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 千葉半立ち落花生

千葉半立ち落花生 のタイムライン カテゴリ 

ちょっと!崩さないで!!
せっかく土寄せしたのに・・・
2020-08-09  いいね!  コメント えださん 
  • usagi0311さん 2020-08-09 09:46:00

    うわぁぁぁ、めっちゃ和みますね。
    鶏糞も追肥されそう(*≧v≦)

急激に成長中 追肥と土寄せ
ここ最近急に成長してきました。 花も咲きそうなので追肥と土寄せをやります。
2020-08-03  いいね!  コメント えださん 
今日の落花生
うーん どうなんだ?成長してるのか?
2020-07-28  いいね!  コメント えださん 
ささっと追肥作業
さくっと追肥 今年はマルチをかけれない野菜が多いので草取りが面倒
2020-07-28  いいね!  コメント えださん 
草取り作業
草取り中は必ず寄ってきます。 邪魔しないでくれよ~ 草がなくなったら追肥作業にっと思ったら雨なのでここまで
2020-07-28  いいね!  コメント えださん 
伸びてきた
花が咲き終わって管が伸びてきました。非常に面白い。収穫は10月ごろの予定です。化成肥料を10g与えました。
2020-07-12  いいね!  コメント 金角さん 
開花
8割の株で花が咲きました。収穫は10月初旬になりそうです。プランターに植えた苗は成長が今ひとつです。両脇に植えた枝豆の方が大きくなってしまいました。成長が今ひとつの苗を植えたので差が出たのでしょうか?雨が多く、プランターは水浸しになっていることも影響しているかもしれません。
2020-07-04  いいね!  コメント 金角さん 
再度蒔き直し
ここのところの長雨で種が腐ってしまいました。7月になるので遅いかもですが、3度目の正直で蒔き直しw 初回生き残り2株 2回目1株生き残り 今回67粒。 前回は黒土のみで蒔いたため水はけが悪かったので、黒土とバーミキュライトを1:1混合してみました。 過度に雨水が当たらないように雨除けも設置。
2020-06-30  いいね!  コメント Keropyさん 
観察
あまり大きくはなってないけど、花がついた。
2020-06-27  いいね!  コメント masa50さん 
変化なし
ほぼ成長なし。 なにがまちがったのか
2020-06-24  いいね!  コメント えださん 

千葉半立ち落花生 の品種一覧