嘉宝西瓜 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 袋栽培の嘉宝スイカに雌花が3個も咲きました! 瓜系の栽培が苦手なので嬉しいのですが……夜中から雨が降っている…… いちおう人口受粉はしたものの、雄しべもビチョビチョ。 無理だろうなぁ…… でも、これで決定!来年のスイカは袋を並べて二階のベランダで栽培しましょう! と、気持ちを前向きに持って 雨の中 スイカの誘引! 2019-06-24 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 最初の花が咲きました。と言っても雄花。 咲いたのはあまり成長具合が良くない地区の株でした。 一番元気な袋栽培の株は相変わらずモリモリ大きくなって来ています。花芽ついています。 2019-06-20 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 袋植えの株に比べると やや生育不足な地植え組の子たちも どうにか頑張って大きくなってきました。 2019-06-08 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() 嘉宝スイカの余り苗を二階のベランダに置きました。 培養土の袋にそのまま突っ込んだだけです。 しかも、この培養土は去年育てたスイカに使ったお古の土で、そのまま放置してたもの。一緒に入ってる長ネギも去年のまま。 結果は、畑よりスイカの成長がダントツ良い! 場所が良いのか? 去年も小さいながらも、ここのスイカは美味しかったっけ。 来年のスイカは袋... 2019-05-31 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() 完全に記憶から忘れ去られていました! ツタンカーメンを終了して、嘉宝スイカを定植していたんです! 写真も暑いので家の中からパチリ! 2019-05-26 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() 網干メロンと同じ日に蒔いた嘉宝スイカも発芽です。 スイカ黄坊はまだ動きがありません。 2019-03-25 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() 去年は食べ蒔き小玉スイカを栽培しましたが、ソフトボールより少し大きいくらいのしかできませんでした。でも、甘くて美味しかったので今年は購入した種で栽培です。 2019-03-12 いいね! コメント まろ子さん |
ゆかんぼさん 2019-06-24 11:42:20
ウチも今日、せっかくの振り替え休日なのにずっと雨です~(ノД`)・゜・。
(長女記)
まろ子さん 2019-06-24 12:02:59
振替休日って得した感じなのに残念ですね……
雨の日はスプラウトの種でも蒔いて 溜息をつきましょう!?
ゆかんぼさん 2019-06-24 12:16:12
丁度豆苗の種が無くなった所ですわ・・・・・・・・・・
(長女記)
まろ子さん 2019-06-24 14:54:06
じゃ、机に向かってお勉強!ガンバレ!
ゆかんぼさん 2019-06-24 14:56:13
( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!
(長女記)
ひでぼんさん 2019-06-25 04:03:53
こっちは夕立っぽいのはあるけど全然雨が降らない。
今年は空梅雨なのかなぁ。
まろ子さん 2019-06-25 07:20:14
大丈夫、きっともうすぐ集中豪雨でおぎなってくれるでしょう!?
ひでぼんさん 2019-06-25 20:30:41
ゲリラ豪雨は既に何回かあるよ~。
関西は既に梅雨を超えて夏なのか?