栽培記録 PlantsNote 夏まき味甘ちゃん タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 夏まき味甘ちゃん

夏まき味甘ちゃん のタイムライン カテゴリ 

順調に
大きくなっています
2013-07-05  いいね!  コメント aya1953さん 
やはり黄色
ちぎるべきか、そのままにするべきか。
2013-07-04  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
一番古い葉
一番下の葉が変色していますが、元気です。
2013-07-03  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
本葉お目見え (*\'▽\'*)♪
トウモロコシ 2枚目の葉は本場でいいのでしょうか?? 小さいですがお目見えです。 丹波黒豆も子葉が間に見えてきました。 右側の二つは豆が黄ばんで、ちょっと心配です・・・・・。 栄養・水分がいっぱい必要なトウモロコシと 栄養控えめ。(最初)水分控えめの枝豆を育てるのってどうしたらいいのだろう?? コンパニオンプランツと見るけど・・...
2013-07-03  いいね!  コメント メトロノームさん 

茎がしっかりしてきました。
2013-07-02  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
発芽率 100%??
甘味ちゃん3本全て発芽確認。 丹波黒も動き出しているので、黒い皮は全て外しました。 あとは無事に立ち上がってくれることを祈るのみ。 最近、我が家のベランダに小鳥ちゃんを見ます。(すぐに逃げるので種類が判別できませんが・・・。)念の為にネットをかぶせておきました。
2013-07-02  いいね!  コメント メトロノームさん 
葉がしっかりと
がんばれ。 実ってください。 葉が黄色になっています。 何でしょ。
2013-07-02  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
太く大きく!
一昨日、葉色が悪かったので、 初めての追肥(液肥ですが)をしました。 土にある程度栄養はあるのだろうけど、 さすがにこの狭さじゃ辛いみたい。 これから度々、液肥で補います。 そして7月に入った今日、 青々と元気に育っています。 30cmのさしを置いてみましたが、 比較対象にしにくい大きさ(笑) 茎(?)も太くなってきました。 ...
2013-07-01  いいね!  コメント 飛鳥たん♪さん 
真ん中の葉
大きくなっています。
2013-06-30  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
外出中
気になります。
2013-06-30  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん