栽培記録 PlantsNote 夏まき味甘ちゃん タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 夏まき味甘ちゃん

夏まき味甘ちゃん のタイムライン カテゴリ 

発芽確認!
甘味ちゃん、2個発芽発見! 丹波黒も動き出してます ☆彡 日あたりが良すぎる場所なので、土の表面が乾いたときは、少しだけ水やり。豆さん腐りませんように (^人^)
2013-06-30  いいね!  コメント メトロノームさん 
葉が増えるとうれしいです
葉が増えようとしています。
2013-06-29  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
クオカード
いただきました。
2013-06-27  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
葉が増えます
今朝はまだなかったのですが、葉が増えそうです。
2013-06-27  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
甘みちゃん&丹波黒豆 種まき
プランツノートさんからいただいた、スイートコーンの種3個と丹波黒3×2箇所。 絶対に狭いと思うけど・・・・。種を無駄にないために・・・・。 トウモロコシと枝豆はコンパニオンプランツとしていいらしいので、 一緒に植えてみます。 深型のプランター 土:2012山東菜の古土にパーライトを多めに混ぜました。 枝豆に土寄せできるように、少し少...
2013-06-27  いいね!  コメント メトロノームさん 
  • ありんこと呼んでください。さん 2013-06-28 22:59:21

    メトロノームさま。
    コメントありがとうございます。
    崩れた種は一つは発芽しましたが3センチくらいでダメになりました。
    崩れていない一つは頑張っています。
    ちなみに、芝生に穴を掘って育てているので、あまりあてにならないかもです。
    おいしいコーン食べたいですね♪

たくましい
かなりたくましい外見になりました。
2013-06-27  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
まだまだ伸びます
強風が心配で注意して見てるんですが、かなり丈夫みたいです。 40cmはあると思います。 まだ太くなるんだよなぁ…。
2013-06-26  いいね!  コメント 飛鳥たん♪さん 
さよなら一号
一号は消えました。 二号は元気です。 今日から、一号と二号という区分をやめます。 さよなら一号。 お疲れ様でした。
2013-06-26  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
葉が増えそうです
二号の葉が、またもや増えそうです。
2013-06-25  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん 
一号さんさようなら
一号は完全に駄目です。 でもかわいそうで抜けません。
2013-06-24  いいね!  コメント ありんこと呼んでください。さん