大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 大葉ニラ、190日目、2回目の収穫です。 2024-11-04 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() あまり買いてませんが、たまに収穫しています。 先月は花芽が出たのでカットして収穫しましたが、今は花芽が無くなりました。 2024-10-14 いいね! コメント 中年時代さん |
![]() |
![]() 大葉ニラ、収穫しました。インスタントラーメンにトッピングしていただきました。 2024-10-14 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() 大葉ニラ、163日目、初収穫しました。やわらかい葉でした。 2024-10-08 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() 大葉ニラ、150日目の様子。収穫はまだです。 2024-09-25 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() 大葉ニラ、110日目の様子。暑さのせいか、肥料不足のせいか、水のやりすぎか、全然太くなりません。 2024-08-16 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() こんにちは 桜屋ひむろです 場所をあけたい。 ニラの畝を撤去しました(;・∀・) 畑の端のほうに植えてあるのですが、 全然収穫しないし最近は生えも悪くなってきたので 耕耘してしまうことにしました。 ニラのある場所は来年ナス科で広く使う予定になってるので 場所を少しでも広く確保したかったというのもあるのよね(;... 2024-06-25 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
![]() |
![]() 大葉ニラ、定植しました。4月28日に播種して、葉が3枚になったので、発泡スチロール箱に定植しました。 2024-06-18 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() こんにちは 桜屋ひむろです コンパニオン派遣。 にらさんたちは元気です( *˙ω˙*)و 冬の間は枯れ草のようでしたが 春になり青々とした葉が伸びてきたのですが 基本はほったらかしなのでどうしたもんかと悩み中(;^_^A 今日はアスパラのコンパニオン用に1株掘り上げました。 掘り上げた株を2本ずつに分けてアス... 2024-03-27 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
![]() |
![]() こんにちは 桜屋ひむろです ほったらかしほったらかし( ੭ ˙꒳˙ )੭ 畑の片隅に放置されているニラさん。 気が向いたときに母に収穫されてはいたようですが 私は全く手を入れず日記もつけずで1年以上経過してしまいました(;^_^A 隣の春菊の畝の片付けをしていたら 地主さんに『ニラはもう枯れちゃったの??』と聞かれ ... 2024-02-15 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
アルトロさん 2024-03-28 06:17:02
ニラは元気ですよね!
ナス科のコンパニオンに重宝してますが、
新天地では前作者のニラが勝手生えで多く伸びるので、
今シーズンもいただく予定です(╹◡╹)
yuituさん 2024-03-28 07:51:43
昼間暑いくらいになりました。そちらどうですか。
コンパニオン用ニラですか? 私も太ネギ用に余分に蒔きすぎた九条があちこちにw
ところでひむろさんのコメントで見かけたh-wakaさん、アルトロさん、岡山の方ですが、実は私も岡山なんです。 こんな偶然て(笑)ひむろさん岡山人が寄って来るオーラ出してます?
桜屋ひむろさん 2024-03-28 23:16:49
アルトロさん
にら本当にいっぱい生えてきますよね~。
うちは毎回耕耘しちゃうので出てこないので大事にせねば(;^_^A
桜屋ひむろさん 2024-03-28 23:22:04
yuituさん
ネギもコンパニ要員で必須ですよね~。
うちはナス科ウリ科のコンパニはしてないんですけど
たまにはコンパニ入れようかなぁ~。
気付かなかった!!岡山勢、多いんですねぇ!!
たぶん私がきび団子にホイホイされてるんだと思いますw
yuituさん 2024-03-29 07:48:36
ホイホイ(笑)