栽培記録 PlantsNote 大葉ニラ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 大葉ニラ

大葉ニラ のタイムライン カテゴリ 

久しぶりの収穫
3年目のニラを春先に植え替えしていました 去年より細ニラのような… 冬前にうーたんさんの「うんこ山盛り」したんだけどな~
2020-07-13  いいね!  コメント ぷっぷさん 
  • うーたんさん 2020-07-13 23:23:05

    えっ!アタシのウンコを。。。
    (笑)

  • ぷっぷさん 2020-07-14 10:22:23


    うんこの使い方、いや日本語の使い方間違えました

    うーたんさん式うんこ山盛り栽培法でした(^^ゞ

  • うーたんさん 2020-07-14 17:50:50

    よければ私のうんこをお送りいたしますよ、いきのいいのを(笑)

  • ぷっぷさん 2020-07-14 18:40:52


    え! 山盛りってうーたんう○こだったの(笑)

    しかしそんな滅相もない!
    いきのいいのを発送するにはクール便代がかかるじゃないですか!

    お気持ちだけ頂戴しますヾ(≧∇≦)

  • うーたんさん 2020-07-14 18:54:07

    長野県かぁ、やっぱりクールじゃないと無理かな。
    じゃあ また長野に行ったときに生出しで(笑)

  • ぷっぷさん 2020-07-14 19:14:26

    長野県に来る事あるんですね!

    お待ちしていま~す(≧∇≦)

    う○こは愛知県でしてきてね(笑)

  • うーたんさん 2020-07-14 19:37:52

    やっぱり送るか・・・

  • ぷっぷさん 2020-07-14 20:52:09


    うーたん大好きよ(^з^)-☆

  • うーたんさん 2020-07-14 22:34:24

    ヽ(^。^)ノ

ニラ収穫
ニラがぼうぼうになってきたので、収穫しました。 株が一杯有るのでドンドン収穫しないと。
2020-07-12  いいね!  コメント 中年時代さん 
630日目の大葉にら
大葉にらの630日目を記録。 あいかわらず調子悪そうです。 枯れ葉をお掃除して様子見。
2020-07-11  いいね!  コメント まさきさん 
  • 紫の女王さん 2020-07-11 18:23:07



    プランター組のが調子悪そうに

    見えるのは

    株がまだ細いからかな?

    うちのもそうだもん


  • まさきさん 2020-07-12 09:02:58

    成長具合ではなく病気の症状の違いと見てます。
    病気を特定できないですが。

ニラ玉が食べたくて
昨日 ニラを刈った。 全部 収穫すると また 育たないかもと いろいろ思案して 前回と同じく 手前半分だけ 刈った。 ニラを摘んだ。と書こうとしたら 摘むっていうのは 指でツンとつまんで取ることだ とプレバトで言っていたのを 思い出して 刈ったことにした。 はさみで切ったんだけどね。 念願のニラ玉もやしを作った。 ニラ...
2020-07-06  いいね!  コメント tommy♪さん 
追肥
10−5−5を少し
2020-07-02  いいね!  コメント まきのけさん 
620日目の大葉にら
大葉にらの620日目を記録。 日陰に移動したものの回復は見られず、何かの病気になってるのかも? まあ放置で様子見です。
2020-07-01  いいね!  コメント まさきさん 
  • 紫の女王さん 2020-07-01 18:26:14



    ええー、これ日陰?

    陽が当たってないσ(^_^;)?

    でも前回よりも復活しているように見える


  • まさきさん 2020-07-01 21:52:55

    完全な日陰では無いですが、南側の壁に寄せてるので、日が当たる時間はかなり少ないです。

    悪くなってるのか回復してるのかは判別できずw

  • 紫の女王さん 2020-07-02 01:34:41



    私がこんな事いうのはなんですが…

    ニラたち、

    まだ暑いんだと思いますf(^ー^;


    もっと日陰でいいかと…


  • まさきさん 2020-07-02 10:13:35

    まあ暑いことは間違いないですw
    うちの庭だとこれ以上の退避場所がないので、ここで頑張ってもらうしかないですがw

  • 紫の女王さん 2020-07-02 19:32:13



    じゃあ、慣れてもらうしかない

    ですねf(^ー^;


今年の初収穫
もう少し大きくなれば良いけど、ラーメンの具にと収穫しました。 やはり初収穫だからか、茎を切ったら汁がボトボトと。 ジューシーなニラです(*^^*)
2020-06-24  いいね!  コメント 中年時代さん 
610日目の大葉にら
大葉にらの610日目を記録。 前回よりもさらに株がお疲れな感じになってます。 少し日当たり悪い場所だったけど、もっと日陰に退避します。
2020-06-21  いいね!  コメント まさきさん 
  • 紫の女王さん 2020-06-21 16:23:22



    ありゃりゃ、ホントだ

    グッタリしちゃってる(o゚Д゚ノ)ノ

    暑さのせいもあるのかな?


  • まさきさん 2020-06-22 01:23:10

    いっそバッサリ丸刈りにしたくなるw
    病気じゃなきゃそのうち復活すると思います。

順調
本葉3〜4本、背丈は15〜20cmくらい。
2020-06-15  いいね!  コメント まきのけさん 
600日目の大葉にら
大葉にらの600日目を記録。 なんだか株がお疲れに見えるので収穫見送り。 この暑さは辛いのかも。
2020-06-11  いいね!  コメント まさきさん 
  • 紫の女王さん 2020-06-12 19:21:00



    ホントだ!

    いつもの稲の様な勢いがないわ

    暑さに弱いのね


  • まさきさん 2020-06-12 22:42:48

    コンクリ庭は、土に比べたら照り返しも酷いので、めちゃ暑いんだと思います。
    日陰に避難させるべきなのかも?

  • 紫の女王さん 2020-06-13 12:25:34



    私はもうずいぶん前から
    ニラは北側通路です

    たいして日も当たらないけど
    元気にしてるのでま、いっかですf(^ー^;

    長方形のプランターのニラは
    屋上のお日さまギンギンが
    お気に召さなかったから
    そんなに日光は、いらないのかな?と

  • まさきさん 2020-06-14 03:16:27

    ねぎも日陰に避難したし、そろそろ暑さに弱い野菜たちを避難させる時期ですね。

  • 紫の女王さん 2020-06-14 19:33:39



    (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

    暑いの、イヤだなぁ…


    ( ゚д゚)ハッ!

    まさきさん、

    やけに早起きですね

    もしかして釣りに行くとか?(^ー^)


  • まさきさん 2020-06-15 01:00:50

    いえ、夜更かしでゲームでしたw
    釣りは漁港が自粛で閉鎖してるとの情報があり、しばらく行ってません。
    まだ気兼ねなく外出できる感じでもないので、もうちょい辛抱かな。

大葉ニラ の品種一覧