大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 録画番組見ていたら ニラ農家が出ていた。 食べたくなって 庭に摘みに出た。 なんだか しょぼいなぁ いつまでたっても育たない。 土か 場所か 気持ちか? 全部摘んだら また 細くてしょぼしょぼが生えてくるので 少しだけ摘んでみた。 2020-06-10 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 葉が2〜3本に増え5cmくらいになったので、追肥して土寄せした。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 芽が出た。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 種は先週ダイソーで買ったもの。20×30cm鉢に2列、線蒔きした。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 大葉にらの590日目を記録。 鉢から半分くらい収穫。 ちょっと虫に食われてるのが多くてイマイチ。 2020-06-01 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() ほったらかしで安定して獲れるから、栽培記録というより収穫して食べるだけの記録になる笑 焼肉のお供にニラスープにしました。使いたい分だけチョキってすればいいから、ニラをスーパーで買うなんてもう一生しないのかもしれない。 2020-05-24 いいね! コメント あささん |
![]() |
![]() もやしがあるから ニラ玉もやしを作りたい まだ 摘んじゃダメかな。 よそんちはワサワサしてるのに うちんちはいつまでたっても ショボい 去年のエンサイも そう 摘みすぎで 大きな株にならないのかな 2020-05-22 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの580日目を記録。 プランタと鉢から収穫。 一部にべと病のような症状が出てきてるのものの、とりあえず様子見。 2020-05-22 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 追肥しました。 2020-05-20 いいね! コメント ゆうちゃろさん |
![]() |
![]() 発芽しはじめた。 徒長してる芽は 一度蹴っ飛ばしてしまって播種しなおしたから 土に残ってた種です。 2020-05-19 いいね! コメント shujixさん |
紫の女王さん 2020-06-04 17:44:17
ニラを食べる虫って一体…?(・_・;?
まさきさん 2020-06-04 22:37:02
何に食われてるんでしょうね?
何か小さい繭のようなモノが付いてたりします。
紫の女王さん 2020-06-05 18:33:28
繭(・_・?)
じゃあ蛾みたいなものかな…
うちにもいないかチェックしとこっと!