大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 大葉にらの610日目を記録。 前回よりもさらに株がお疲れな感じになってます。 少し日当たり悪い場所だったけど、もっと日陰に退避します。 2020-06-21 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 本葉3〜4本、背丈は15〜20cmくらい。 2020-06-15 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 大葉にらの600日目を記録。 なんだか株がお疲れに見えるので収穫見送り。 この暑さは辛いのかも。 2020-06-11 いいね! コメント まさきさん
|
![]() |
![]() 録画番組見ていたら ニラ農家が出ていた。 食べたくなって 庭に摘みに出た。 なんだか しょぼいなぁ いつまでたっても育たない。 土か 場所か 気持ちか? 全部摘んだら また 細くてしょぼしょぼが生えてくるので 少しだけ摘んでみた。 2020-06-10 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 葉が2〜3本に増え5cmくらいになったので、追肥して土寄せした。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 芽が出た。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 種は先週ダイソーで買ったもの。20×30cm鉢に2列、線蒔きした。 2020-06-07 いいね! コメント まきのけさん |
![]() |
![]() 大葉にらの590日目を記録。 鉢から半分くらい収穫。 ちょっと虫に食われてるのが多くてイマイチ。 2020-06-01 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() ほったらかしで安定して獲れるから、栽培記録というより収穫して食べるだけの記録になる笑 焼肉のお供にニラスープにしました。使いたい分だけチョキってすればいいから、ニラをスーパーで買うなんてもう一生しないのかもしれない。 2020-05-24 いいね! コメント あささん |
![]() |
![]() もやしがあるから ニラ玉もやしを作りたい まだ 摘んじゃダメかな。 よそんちはワサワサしてるのに うちんちはいつまでたっても ショボい 去年のエンサイも そう 摘みすぎで 大きな株にならないのかな 2020-05-22 いいね! コメント tommy♪さん |
紫の女王さん 2020-06-21 16:23:22
ありゃりゃ、ホントだ
グッタリしちゃってる(o゚Д゚ノ)ノ
暑さのせいもあるのかな?
まさきさん 2020-06-22 01:23:10
いっそバッサリ丸刈りにしたくなるw
病気じゃなきゃそのうち復活すると思います。