大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ニラが伸びてる 早いなあ そうだ 餃子を焼こう 2019-09-17 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの330日目を記録。 今回は鉢の方から収穫しました。 前回収穫したプランタの方も結構な勢いで再生しており、にらって本当に優秀! 場所の少ない家庭菜園にはありがたいです。 2019-09-15 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 雑草に埋もれるがままのニラ 畑の端っこに4株だけ植えたので放置しすぎた それでも光を捉えた株は生き残ってた クローバーに埋もれるがままだが メヒシバだけは除去し クローバーは葉の高さが被らないので あえて共生させてみる 2019-09-08 いいね! コメント nekonoasiotoさん |
![]() |
![]() あまり変わらない? 2019-09-06 いいね! コメント 扇風機さん |
![]() |
![]() 大葉にらの320日目を記録。 もさもさに茂ってくれたプランタの方を収穫しました。 定期的に収穫できてありがたい存在ですw 2019-09-05 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 1週間まえにつぼみごと刈り取ったニラがまた ビュンと伸びてる。 スゴい速さだ。 種まきから129日目の ニラと一緒に 根元から刈り取って ニラ玉を作った。 細くて ちょっと切るのが難しかったけど おいしいのができた♪ 2019-09-02 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ニラの苗植え 手前のプランターの奥 2019-08-29 いいね! コメント 扇風機さん |
![]() |
![]() ニラって花が咲くんだ! うーたんにもらったニラに つぼみがついてるから びっくりした。 初めて見たよ。 根元からバッサリ刈って レバニラにした。 わたしが種まいたニラも すっかり大きくニラらしい姿になった♪ 2019-08-26 いいね! コメント tommy♪さん
|
![]() |
![]() また約1ヶ月目に収穫出来ました\(^-^)/ 2019-08-26 いいね! コメント ぷっぷさん |
![]() |
![]() 大葉にらの310日目を記録。 なんとなく青々しい感じになって、健康的になったかも。 そろそろまた収穫しても良さそうなボリュームになってきました。 2019-08-26 いいね! コメント まさきさん |
うーたんさん 2019-09-05 11:40:16
うちはキレイに花が咲いてます。
この夏一度も食べず、もったいないことしたよー。。
usagi0311さん 2019-09-05 16:18:58
うちもいっぱい食べてます!
うーたん食べなきゃ勿体ないよ!
うーたんさん 2019-09-05 16:23:33
んだなあー。
usagi0311さん 2019-09-05 16:37:33
んだよ~!
まさきさん 2019-09-05 21:09:49
そういえば花芽はほとんど見たことないです。
1本いたことがあったような?
料理は嫁任せなので遠慮なく収穫できてるのかもw
usagi0311さん 2019-09-05 22:14:59
うちは今日収穫したけど花もちらほら咲いてました。
ポイポイしたけど(;・∀・)