栽培記録 PlantsNote 大葉ニラ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 大葉ニラ

大葉ニラ のタイムライン カテゴリ 

120日目の大葉にら
大葉にらの120日目を記録。 室内で元気もりもり育って、葉っぱが広がるようになってきました。 丸かった葉っぱが松の葉のように半円に変わってきたかも。
2019-02-17  いいね!  コメント まさきさん 
110日目の大葉にら
大葉にらの110日目を記録。 室内に置かれてからは、元気もりもりとなってます。 まだネギのように丸いですが、いつ平べったくなるのかな。
2019-02-07  いいね!  コメント まさきさん 
  • 紫の女王さん 2019-02-07 18:26:37


    な、なんと!

    最初は丸い葉なの?知らなかったぁ

    いつどうやって平たくなるんだろう

    興味津々です(^ー^)

  • まさきさん 2019-02-07 21:21:20

    丸い葉っぱが平べったく変形するのか、
    それとも新たな平べったい葉っぱが出てくるのか、
    謎は深まるばかりw

  • 紫の女王さん 2019-02-12 16:18:45


    イチゴといい

    最近まさきさんとこは

    不思議なコトがあるねぇ…

100日目の大葉にら
大葉にらの100日目を記録。 室内に置かれてからはだいぶ元気そうです。 なかなかの密植ぶりで、植え替え時にちゃんとほぐせるかな。
2019-01-28  いいね!  コメント まさきさん 
90日目の大葉にら
大葉にらの90日目を記録。 寒さに弱そうということで室内置きになりました。 枯れた先っぽが復活する訳ではないものの、顔色が良くなったような気がします。
2019-01-18  いいね!  コメント まさきさん 
  • れびさん 2019-01-18 11:19:16

    ホントだ!
    ニラ寒さに弱いとありました(適温20~25度)
    枯れかけのうちのニラも今晩から室内に入れます
    間に合うかな~(汗)

  • まさきさん 2019-01-18 21:26:26

    ネギのように見える割に、ネギのようには寒さに強くないという罠ですねw
    見た目で判断してはいけないようでw

80日目の大葉にら
大葉にらの80日目を記録。 なんだか葉っぱの先が枯れて縮んだような気が。 ネギと違って寒さに強いわけではなさそうなので、屋内退避させることにします。
2019-01-08  いいね!  コメント まさきさん 
70日目の大葉にら
大葉にらの70日目を記録。 成長が止まっているような感じですが、前の写真と比較すると一応は成長してるようです。 まあ順調だろうと思われます。
2018-12-29  いいね!  コメント まさきさん 
  • ひでぼんさん 2018-12-29 14:57:03

    良く分かります。
    冬は成長が遅くなるので、育っているのだろうか?と思いますよね~。

  • まさきさん 2018-12-30 00:20:48

    記録写真が無ければ分からないレベルの変化ですねw

60日目の大葉にら
大葉にらの60日目を記録。 ただでさえ成長がゆっくりなのに、寒くなってさらにスローペース? まあ順調そうなのでOK。
2018-12-19  いいね!  コメント まさきさん 
50日目の大葉にら
大葉にらの50日目を記録。 成長がゆっくりすぎますが、育っているようです。 こちらは寒さにも強いだろうし順調そう。
2018-12-09  いいね!  コメント まさきさん 
40日目の大葉にら
大葉にらの40日を記録。 ねぎみたいで成長がゆっくりです。 ほぼ順調そうな感じ。
2018-11-29  いいね!  コメント まさきさん 
冬支度
発酵牛糞堆肥を掛けて冬支度しました (〃∇〃) また来年よろしくね~!
2018-11-25  いいね!  コメント ひろくんさん 
  • ひでぼんさん 2018-11-25 18:56:43

    来年どころか今年もまだ収穫出来そう~。

  • ひろくんさん 2018-11-25 20:58:55

    う~ん・・・
    あわよくばとは思ってますけどね(笑)

  • 紫の女王さん 2018-11-27 14:13:23

    暖冬だからイケるんじゃない?

    って素人の私に言われてもねぇ(; ̄ー ̄A

    一枚目は化成肥料撒いたの?

    牛ふん堆肥って匂いある?

    堆肥って腐葉土みたいに使える?

    あ、ごめんちゃい!聞いてばっかf(^_^;

    堆肥はまだ買った事なくって、

    里芋を調べた時に堆肥を使うって

    書いてあって、どんなんだろう~って。

    おっきい袋のしか売ってないから

    他のにも使えないと買えないなぁと

    ちょっと心配したりしてるの~

  • ひろくんさん 2018-11-27 19:05:08

    そうそう!一枚目は化成肥料撒きました!
    牛糞堆肥、醗酵済みだから臭い無し~!(土の匂いは有り)
    腐葉土みたいにも使えます!(栄養も有り)
    完熟の物を使用してくださいね!
    未熟のだと醗酵して発熱したりして根が傷むから

  • 紫の女王さん 2018-11-28 00:29:54

    ありがとー♪

    ぼちぼち土の在庫がなくなるので

    悩んでたの~「完熟」ね(v^ー°)

大葉ニラ の品種一覧