大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽が増えてきたので、今日から外に出します。 と言ってもミニトマトのプラケースに仲間入りです。 2016-03-19 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 朝晩こたつで保温してたら、一応両方から出てきた。 もう少し出ないかな… まあまだまだこれからでしょう。 2016-03-16 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() ミニトマトのコンパニオン用に期限切れの種まき。 今蒔いて移植時にどれくらい大きくなるのかな…? 先発は秋蒔きだったけど、たいして大きくなって無いし(汗) 2016-03-15 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 一応無事に冬を越したらしい。 リキダスを与えました。 2016-03-05 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() あまり変化なし 2015-12-30 いいね! コメント かぼちゃぼちゃさん |
![]() |
![]() 本当はもう追肥いらないんだろうけど、他の追肥ついでに液肥を与えました。 2015-12-05 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 増えても減ってもない 2015-11-29 いいね! コメント かぼちゃぼちゃさん |
![]() |
![]() 変化がわかりません。 液肥を与えました。 2015-11-28 いいね! コメント Sai-saiさん |
![]() |
![]() 少し大きくなってきたので、3回目の追肥 土寄せ。 2015-11-25 いいね! コメント meguさん |
![]() |
![]() 全然変化しない気がする。 液肥を与えました。 2015-11-21 いいね! コメント Sai-saiさん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-11-28 09:58:30
冬は地上部が枯れて越冬するんですよ。
この時期の成長は気温が低くて期待できないかも。
次の春から本気出してきますよ(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
Sai-saiさん 2015-11-28 10:24:50
ニラは2年越しだそうですね。
冬越しできるかどうか、こっちの忍耐力が試されてる気がします。
お疲れ様さんのニラみたいに立派になれるといいなあ…
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-11-28 10:39:51
雪捨て場の下、1.5mくらいの雪の下でも生きてたから、乾燥しない限り平気な気がする。
ポットから出して、春までプランターに植え付けとけば?
うちのことしまいた分はそうして屋外に置いてる。
Sai-saiさん 2015-11-28 22:53:27
ありがとうございます。
今ベランダが満員(汗)なので、場所が空いたらそうしますね。