大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ナスやきゅうりばかり食べていたら ニラに花が咲いている。 全部刈って ニラ玉もやしを作った。 2022-09-01 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 昨日真夜中にニラの収穫を書いていて 日付が変わった瞬間に PNに繋がらなくなり 朝になっても昼になっても繋がらないので とうとうこの日がきたのね。と 笑ったけど 案外早く復活したね。 今 やっとPNが見れたんだけど 朝から投稿している人もいるのね! クロームだけが期限切れだったってこと? どのサーバーからもつ... 2022-09-01 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ニラレバを食べようとはさみを持って庭に出た。 自分で種まいたニラよりもうーたんにもらったニラのほうが太いのはどうしてだろう。 種類が違うのかな? 今日もうーたんニラを刈り取った。 いちど全部刈ってでっかいニラ卵焼きでも作ろうかな。 2022-08-11 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 暑くてバテそうなので ニラレバを食べた。 明日もみそ汁に小さく刻んで入れよう。 ニラはなんちゃらが身体にいいのだ。 2022-07-27 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() こんにちは 桜屋ひむろです 2期生はアスパラと運命共同体。 にらは元気に生えております(*・∀-)b 数年は場所を動かす予定がなかったのですが 運命をアスパラとともにした方がよさそうなので 数株を掘り起こして移植することにします。 1期生は掘り上げてコンパニオンとして使用。 元々の畝の4分の1くらいの株数になりま... 2022-05-13 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
![]() |
![]() 春になって ニラが伸びてきた。 全部刈り取って 新しく伸ばそう。 ① 2019/4月に種まいたニラ ② 2019/5月にもらったニラ ③ 2021/3月に種まいたニラ どれも細くて弱々しいけど きっと全刈りしたら太くなるよね。 スイセン植えてないので 安心して食べよう 久しぶりにニラ餃子を焼いた。 次はニラレバだ。 2022-05-08 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 一昨年、パセリといっしょにダイソーで買ったニラの種。 そのまま放置されていたが、ナスのコンパニオンプランツとして役立つと知って、育てることにしました。 ダニなどに対する防虫効果があるそうな。 2年前の種なので発芽するかどうか。 本当は小分けに種まきした方が後でナスの根元に移植するのに楽なんだろうけど、たくさんなのでとりあえずプランターにまき... 2022-05-03 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() しっかり伸びてくれたので 生えてきたばかりなのにごめんね とあやまりながら 切り取って ニラ玉もやしを作った。うまし♪ 2022-04-05 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 雑草なみの勢い 2022-03-15 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ニョキニョキ 2022-03-13 いいね! コメント tommy♪さん |
うーたんさん 2022-09-01 18:22:29
なんかプライバシーが保護されませんとか安全なサイトではないとか物騒なことが書いてあって躊躇しました。
きっとまだだろうなとクリックしたらつながって反対にびっくりしたわ(笑)
麦ママさん 2022-09-01 18:25:00
同じく。
明日には繋がる?意外に早かったですね。
ゆかんぼさん 2022-09-01 18:36:52
iPhoneからもつながらなくて、ホント、「ついにこの日が!」って、思ったわ。
そして、思いの外、復活早かったなとも思った。みんな、免疫ついちゃったね(笑)
tommy♪さん 2022-09-01 18:37:07
たぶんセキュリティの期限が8月で切れたんだと思うけど
とうぶん復活しないだろうな と思っていたので繋がってびっくりしたよ
うーたんさん 2022-09-01 19:42:56
みんなが「はい、PN本日をもって解散!」って思ってたってのがおかしいね(笑)
やの卍さん 2022-09-01 19:49:54
Chromeでもアプリ(サービス終了してるけどまだ使ってる)でも繋がりませんでしたね。
通勤中に更新しようと思ってたのにヽ(`Д´)ノプンプン
私もまたいつものかと思い、問い合わせメール出しましたが、運営もいつものかーと思っているのか謝罪コメントもなさそうですね(-ω-)
tommy♪さん 2022-09-01 20:10:26
運営に電話しようかとも思ったけど
これで終わりかな とちらっと思った。
みんながもう慣れているのが笑えるね。
釣り好きオジサンさん 2022-09-01 20:13:05
皆さん 繋がって良かったですね。
一応、また画像アップしてあります。
1年後まで大丈夫なはずです。