栽培記録 PlantsNote 大葉ニラ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 大葉ニラ

大葉ニラ のタイムライン カテゴリ 

追肥
どうなるんだろ・・これ。>< とりあえず少し追肥してみました。
2014-07-30  いいね!  コメント Miyukiさん 
観察
ニラ・・・畑デビューとか無理そうなんだけど・・。 次の種まきチャンスは、秋らしい。
2014-07-28  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-28 15:57:43

    こんにちは

    なんでこんなに貧弱なんだろう・・・
    同じ頃に種まいたはずなのに。

    最近撮影してないけど、秋田の放置ニラも普通のニラサイズに育ってますよ

    なんか理由があると思うんだけど・・・

    不思議です

  • Miyukiさん 2014-07-28 16:09:07

    理由は・・なんだろ。

    発泡スチロールの中でプール状態のまま放っておいたら、どんどん枯れていき、ダメもとで畑の隅っこに植え替えたら、植え替えた一部は根付いたものの、それから成長はほとんどしていません。

    ちなみに、同じくダメもとでニラのお隣に植え替えたネギは、植え替えた一部が根付いて、ぼちぼち成長しています。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-28 16:28:56

    そうなんだ。ふしぎだ。

にら 坊主
なんか、気が付いたらねぎ坊主みたいなのができてた この場合はにら坊主と言うのでしょうか? 株を疲弊させる原因なので、除去。
2014-07-27  いいね!  コメント 名も無き旅人さん 
様子
凄く暑いけど元気(^-^) 植え付け場所が決まらずまだポットのまま。
2014-07-26  いいね!  コメント seedleafさん 
観察
ニラって・・丈夫なんだか丈夫じゃないんだか・・。
2014-07-25  いいね!  コメント Miyukiさん 
観察
植え付け予定地はこちらです。 日光消毒中。 って・・この苗、もう消えて行くだろ・・。
2014-07-23  いいね!  コメント Miyukiさん 
にら 収穫しても・・・
収穫してもよさそうな気がしてきた・・・ 本来なら収穫は来年以降なのですが。
2014-07-22  いいね!  コメント 名も無き旅人さん 
観察
お隣のじゃがいも堀りに夢中になってたら、 このちっこいニラたちを土で埋めてしまっていました。w じゃがいも跡地に石灰をまいて、 日光消毒用にビニールを張りました。 ここにニラとネギを植えます。
2014-07-21  いいね!  コメント Miyukiさん 
観察
ネギは何事もなかったかのように復活しましたが、 ニラはこれからどうなるんだろ・・。 ドキドキ。
2014-07-18  いいね!  コメント Miyukiさん 
様子
ここ1週間ほどで少し大きくなって、しっかりしたような。
2014-07-17  いいね!  コメント seedleafさん 

大葉ニラ の品種一覧