栽培記録 PlantsNote 大葉ニラ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 大葉ニラ

大葉ニラ のタイムライン カテゴリ 

発芽しました♪
細いヒゲのような葉が出てきました
2014-04-21  いいね!  コメント aya1953さん 
発芽待ち
先日種が浮いてたけど、土かけてくるのを忘れたと書きましたが、 今日、土かけてきました。 種はだいぶふくらんでました。 ニラの箱にいたクモ。 先日のクモと同じクモかな? このおなかの中は、卵なのかしら・・ひぃぃいい。(°д°)
2014-04-19  いいね!  コメント Miyukiさん 
発芽待ち
何の変化もありません。 っていうか、水をあげてるときに種が浮いてきたようで、 土の表面に種がごろごろしてるわ。 帰るときに土かけて帰ろうと思ってたのですが、 忘れて帰って来てしまった・・。 ま、いっか。
2014-04-17  いいね!  コメント Miyukiさん 
ニラを植えた
場所は、他の植物3階のルーフバルコニーではなく 1階玄関前、駐車場わきです。 ご近所さんも育てている方が多いニラ、ネギ。 ヤフオクで手に入れた【大葉ニラ】 虫がつきにくいとのことなので、 ナスたちのコンパニオンプランツとしても期待しています。 3階と違い、日当たりは昼前頃~西日なので どうかなー? ...
2014-04-14  いいね!  コメント ぴちKHさん 
種まき
5年前に私がこの畑に来たときから、ニラはあったのですが、 去年ぐらいからなかなか元気のいいニラができなくて、 ついにこのたび叔父が一掃してしまいました。 ってことで、私のニラ初挑戦が始まります。 品種がよく分からないので、お店にあった大葉ニラをチョイス。 180円(外税)。 苗ができるまでに結構時間がかかりそうなので...
2014-04-12  いいね!  コメント Miyukiさん 
収穫
切れば切るほど葉が太くなるような気がするので、10cmほど伸びたところで収穫。
2014-04-04  いいね!  コメント くらげらいだーさん 
種まき
10箇所に約10粒ほどぱらぱらしてまきました。
2014-03-29  いいね!  コメント aya1953さん 
観察
植え替え後、古い葉をカットしていたが、そこから7cmほど伸びている。
2014-03-28  いいね!  コメント くらげらいだーさん 
まだ細い
まだ先っぽに種の殻をくっつけたままですが、ほとんどが出揃った感じがします。
2014-03-27  いいね!  コメント 樹琉さん 
発芽(大葉ニラ)
一斉に芽が出始めました。
2014-03-27  いいね!  コメント 樹琉さん 

大葉ニラ の品種一覧