大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() パラパラとばらまき。 2014-03-25 いいね! コメント seedleafさん |
![]() |
![]() 1月にはほとんど枯れていたが3月に入って復活していた。特に何も手をかけておらず、ニラのたくましさにただただ感心するのみ。青い葉を残し、枯れ葉を取り除いておいた。 2014-03-25 いいね! コメント namekoさん |
![]() |
![]() 1月のニラはほとんど枯れてしまい復活できないかと思っていた。 2014-03-25 いいね! コメント namekoさん |
![]() |
![]() 2年目に突入したにらを植え替えました。 2014-03-18 いいね! コメント くらげらいだーさん |
![]() |
![]() プランターにニラの種を蒔きました。 ニラは生長が遅いのですね、裏の説明には「収穫は翌年から開始」とあります(^^;) 2014-02-07 いいね! コメント 樹琉さん |
![]() |
![]() 痛んだ葉を取り除き、追肥して水をあげた。 2013-11-24 いいね! コメント namekoさん |
![]() |
![]() あまり手入れをしていないけどニラはちゃんと育っているようだ。 2013-11-19 いいね! コメント namekoさん |
![]() |
![]() ひょろひょろと2本生えてるだけで変わりなし(;ω;`) コケが生えてるしちょっととった。 2013-11-11 いいね! コメント 瑠奈ママさん |
![]() |
![]() 久々の収穫です。 葉っぱはまだまだ細いままです。 そろそろ寒くなってきたので、収穫も終わりになるかもしれません。 2013-10-23 いいね! コメント コエさん |
![]() |
![]() 全然生えへんかった^_^; とりあえず、化成肥料あげた。 2013-10-19 いいね! コメント 瑠奈ママさん |
renpapさん 2014-05-04 22:31:58
seedleafさん、初めまして。
私も同じ大葉ニラを5/2に蒔きました。
私は神奈川県ですが、参考にさせて頂きます。
宜しくお願いします。
seedleafさん 2014-05-04 23:45:09
renpapさん
発芽しなくてノート放置でしたσ(^_^;)
でもまだ種まきオッケーみたいなのでこの機会に近々再挑戦してみますねー(^^)
renpapさん 2014-05-04 23:51:02
Miyukiさん、こんばんは。
ニラは発芽しなかったんですね!
実は私も随分前の、残り種のニラを4月中旬に
蒔いたのですが、発芽しなくて急遽ホムセン
に買いに行って、蒔いたのです...
ニラって、発芽しずらいんですかね?
お互い、2度めのチャレンジですね。頑張りましょう!