大葉ニラ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 朝 水やりしていて 気になったのは ニラの成長。 つい先日 全刈りした木枠のニラだけが 太くて長い。 なぜだ? 今日は丸いプランターを全刈りして ニラ玉にする予定。 2021-07-20 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの1000日目を記録。 暑くなってヨレヨレしてきた感じですが、プランタの真ん中3分の1くらいを収穫。 暑さが厳しいようなので、もっと日陰に退避すべきかも。 2021-07-16 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 鉢植えの4年目を収穫 プランターの2年目は場所により育ちに差があるのはなぜだろう? もっと太ニラになって欲しいですが。 2021-07-13 いいね! コメント ぷっぷさん |
![]() |
![]() 賞味期限の切れた 絹豆腐をみつけたので ニラと 今朝採ったカリオペで 麻婆豆腐を作ることにした。 どのニラをとろうか かなり悩んだ。 いちばん太くてしっかりしてるのが 先日植え替えたばかりの土のう袋のニラ。 なんでだ? ごぼうが終わったら ニラの場所をかえてみよう。 2021-07-06 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 大葉にらの990日目を記録。 暑くなって再生速度が落ちてきたかと思いきや、梅雨でまた復活したような感じです。 プランタの方から3分の1くらい収穫しました。 2021-07-06 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() 大葉にらの980日目を記録。 今日は7号鉢から半分ほどを収穫。 前回収穫した所の再生を見ると、やはりこの時期の再生速度は落ちてる感じです。 2021-06-26 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() ニラがすぐに成長しています。 奥さまが入院していると卵を買っても消費しないので、またニラ玉に。 2021-06-23 いいね! コメント 中年時代さん |
![]() |
![]() 昨日の今日で もう生えてきた うーたん 心配いらなかったわ♪ すごいね 大阪出身のニラ 2021-06-22 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 2年前の春にいただいたニラの一部を 去年ナスを植えた土嚢に移した。 場所を変えたら もっと葉っぱが しっかりするかな と思って。 スコップを入れたけど びくともしない。 木の枠を越して 土に深く深く広がっていて なかなか根が掘り起こせなくて 引っ張っていたニラが 全部ちぎれた。 こんなに深く根付いてるんなら もっとわ... 2021-06-21 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() みなさんのニラを見て くびをかしげる。 なぜだろう。何が悪いんだろう。 ニラがあんまり育たないなぁ(ToT) 髪の毛みたいに細いニラを ひとつかみ収穫して レバニラを作った。 全部抜いて 土を作り直そうか。 場所が悪いのかな。 2021-06-17 いいね! コメント tommy♪さん
|
うーたんさん 2021-07-20 10:30:21
暑いので丸刈りいいね(⌒▽⌒)
うちは今、雑草と一体化してる(-_-;)
まあ、炒めちゃえばわからないか(笑)
tommy♪さん 2021-07-20 20:21:13
やだ 雑草は食べたくない( ̄з ̄)